• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月20日

リフレクター分解

リフレクター分解 先日のブログより、エイジスさんからのコメントにて、マイナスドライバーで、リフレクターをぐしょぐしょやれば分解出来るというので、ぐしょぐしょやったら分解できました。
そんでもって、ハンダゴテがないので、ホームセンターにハンダに必要なものを買いに行き、それにコーキング剤も購入したら、クリアリフレクター購入金額の半分費やしました(汗)
帰宅してハンダをやり、無事に点灯しましたが、よく見たら、4ヶ所くらい点灯しない場所が…。配線ちぎれる前はついたんだけどな。ハンダゴテ失敗?ちなみに写真じゃわからないかも。
まぁ点灯したので妥協するとします。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/20 16:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年1月20日 16:30
点灯しない箇所があったんですか?

うちのもおかしいことになってます( ̄Д ̄;;

向かって右がエンジンかけただけで点灯しますw

それも数個w

ポジション付けたら数個つきませんw

ブレーキは多分ちゃんと付いてるのかな?

また買わないとだめでしょうね( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2010年1月21日 19:33
それは不思議な現象ですね(汗)
自分のは配線切れた為、基盤に配線繋げようと思い、ハンダをしたら、一部つかなくなりました。買った最初はついてましたよ。多分ハンダしくじったのかと。
2010年1月20日 17:59
リフレクター購入金額の半分の出費はありましたが

点灯してよかったですね^^q

買った工具は今後使えるのでいいんじゃないですか?^^

左側があまり点いてない方ですかね?ヽ(´Д`;)ノアゥア...
コメントへの返答
2010年1月21日 19:35
つかないよりよかったです(笑)
てか、ハンダ今後使うかな…。
ちなみに左が一部点灯してませぬ。
2010年1月20日 18:51
叩けばナオルよ!ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ

多分割れるけど(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2010年1月21日 19:35
叩いてなおりませんでした…
2010年1月20日 18:53
↑ 賛成!ヽ(^o^)丿

コメントへの返答
2010年1月21日 19:36
なおらなかった~!!!!
2010年1月20日 18:59
オイラは飛び飛びになって交換しました(ノ∀`)

半年しか持たないなんてって思いましたが結構同じなんですね(゚∀゚ ;)
コメントへの返答
2010年1月21日 19:38
もたない人はもたないみたいですよね。
うちのはいつ消えるんだか…。もう消えてるけど(汗)
2010年1月20日 20:08
こんばんわー

私のは まだ 頑張って光ってます

なかに 気持ち悪いぐらいLEDぶちこんだら(*с*)
コメントへの返答
2010年1月21日 19:39
いつか消えますよ(笑)
いや~、もう分解いいです。
2010年1月20日 21:35
バラバラになりましたか?
良かったですね♪

今月末のオフ会で見せて下さいね(笑)
コメントへの返答
2010年1月21日 19:39
ありがとうございます♪
あっ、オフ会きますか☆
2010年1月21日 2:05
うちのもテケトーなコーキングでも半年以上生きてますw

半田は慣れですよ~(つ∀`)
コメントへの返答
2010年1月21日 19:40
当たりですかね(笑)
ハンダはまだまだだと感じました~。
2010年1月21日 10:04
そうそう雨が降ったら治るってぇ~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

えっ?ヒューズが飛ぶの?

屁つれいしました Ю-(▽`*)=))))))))BUBO (。_゜)
コメントへの返答
2010年1月21日 19:41
リフレクターつけたあと、洗車したけど、ヒューズもとばず大丈夫でしたよ(笑)
2010年1月21日 10:58
確かに初期投資がかかりますよねo(^-^)o
工具も揃ったので、ガンガン自作できますね♪
コメントへの返答
2010年1月21日 19:42
工具は案外費用かかりますよね。
まだ足りないけど(笑)

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30
Aピラー外しとサイドビューサポートミラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:16:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:04:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation