• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

配線を見つけた。

配線を見つけた。 昨日は、モデューロリアバンパーの真ん中部分に、ビバホームで売っていた、計り売りの反射テープを、40cm分購入して貼りました。
広告で型どりして、カッターとハサミで微調整。そして、貼る場所を何度か調整していたら、少し破れてしまい、残念な感じに。また買って取り付けるか検討中。
今日は、室内のウインカー配線を探し求め、見つけました。運転席側に、ヘッドライトの左右のウインカーがありました。ちなみに、場所は並んでるわけではなく離れており、どちらも黄色配線でした。しかし、ミラーのウインカーは、室内では見つからず、結局、ドアにあるラバーブーツを外し、そこから配線をチョッキンして、ミミポジも施行。運転席側が緑色で、助手席側が黄色です。リアウインカーの室内配線も同じ色だったかな。ラバーブーツ戻すのが、若干めんどくさかったです。完成したのを見て、何か暗い。ウイポジキット買い換えようかな。
その後、フロントにLEDナンバーフレームを取り付け。ムーヴのリアに取り付けてました。本当はリアに取り付けたいけど、軽とは違い、刻印あるから無理ですね。また、盗難防止ナットを付けていましたが、長さが足りなくて、普通のナットに変更。まぁ誰も盗らないでしょう。
最終チェックしたら、メーターパネルのインフォメーションに、警告らしきものがでてしまったので、問題はないと思いますが、後日配線の見直しや、一度バッテリーの配線を外してみてリセットしてみようかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/08 22:47:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2015年6月8日 23:47
ご無沙汰でーす。

反射テープですが、最初にマスキングテープである程度型をつくって。
それを反射テープに貼り定規を使ってカットすると良いかもですよー。
気持ち小さめの方が納まりが良さそうですね。笑
コメントへの返答
2015年6月9日 21:32
こんばんは。
最初そうしようと思ったんですが、何を思ったか、広告で型どりしてました。
サイズギリギリで作ったので、納まりが悪い部分もちらほら。
2015年6月9日 5:55
やってますなー
ニヤニヤしてますかー??
コメントへの返答
2015年6月9日 21:33
これではニヤニヤはしませんよ。
でも配線見つけたときは、ニヤニヤしたかも。

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30
Aピラー外しとサイドビューサポートミラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:16:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:04:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation