• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月18日

一年点検

一年点検 本日は一年点検をDに行ってやってきました(^-^)/
担当に、RSの試乗車に乗りますか?とのことで、試乗しましたφ(..)
感想としては、いいなと思う次第でありました(´ω`)
特にブラッククロームのヘッドライトとか(笑)
フロントバンパーを社外に出来ないのは残念ですが、これはこれでいいかなと(^ω^)
そして点検も終わり、びびり対策でワイパーの交換(ブレード&アーム)、アップデートがあるかと思ったら、最新版とのことで、そのまま(-_-)スロコンは、車が壊れかねないので、気を付けてほしいとのこと(-_-)
最後に整備士から、マフラーが車検とおらないと言われる(-_-)
理由を聞くと、Dに騒音定器がないのと、Eマークがないからとのこと(-_-)その場ではわかりましたと言って、担当と一緒に溜め息をつき帰宅(-_-)
帰宅してマフラーを調べると、JATAマークがあり、担当に電話して、整備士に確認すると、やはりEマークと言われる(-_-)
ノブレッセさんに電話すると、JATAマークがあれば問題ないので、整備士の理解不足であり、陸運局に直接確認してもらった方がいいとのこと(-_-)それを担当に連絡して、連絡まち(-_-)
どうなることやら(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/18 21:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2016年4月18日 21:38
RS乗られたんですね(^w^)
たしかにヘッドライトはカッコイイですよね(^o^)

乗り心地と静粛性はマイナー後のZが良かったです(^^)d

いつかの点検の時にアップデートしてあったんですかね?(;´_ゝ`)
昨日スロコンつけちゃいましたよ(^w^)

そういえば24日にオフをやりますがどうですか?........と先日聞きましたっけ?(笑)( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年4月18日 22:33
乗りましたー!!でも近所を一周しただけなので(;´д`)
アップデートはどうなんでしょ?ちょうど、最新版だったのかな?
スロコンつけましたか!!前のブログではよくわからないと言いましたが、つけてないのと、つけてるのでは違いますね♪
オフ会ですが、場所次第かも。奥さんに確認とってないので(-o-;)

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30
Aピラー外しとサイドビューサポートミラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:16:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:04:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation