• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひぃらぎのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

何かと忙しい一日

何かと忙しい一日夜勤明け後の昨日は、マフラーを触ったらやたらと動くので、調べてみたら、ナットが片方なくなっていたという。多分、雪を除雪した際にとれた可能性が…。早速ナットを買って、取り付けました。
あとついでだったんで、リアのツメ折りを、ヒートガンとハンマーで作業したら、悲惨なことになり、もうやけくそになりました。しっかりあぶって、ローラーがいいですね。
夜は、オールジャンルのナイトオフがあるみたいなので、急遽、参加表明して、初めて名刺を作りました。100枚!!作りすぎた…。
前までは、akiさんが作ってくれたやつを渡してましたが、残り少なくなってきたので初めて作成。でも、結局オフ会では、5枚しか渡してないというオチ。余ったので、新しく欲しい方は声をかけてください。てか、これもパンダのせいだな。
寒かったけど、オールジャンルもいいですね♪お疲れ様でした☆
そして、寝る間を惜しんで色々やったので疲れました。寝たの2時間だし…。
Posted at 2012/01/29 00:26:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月28日 イイね!

2012全国オフinエコパ告知

お待たせ致しました♪

場所の仮確保出来ましたので告知致します。

主催・TAMA.BASE

2012年 5月4日

時間9時30分~17時予定
(TAMA.BASEのスタッフは8時30分現地)

開催場所・小笠山総合公園、エコパ(通称)

エコパ西第2駐車場(平面舗装、駐車可能台数 約240台)

ホームページ・http://www.ecopa.jp/index_2.html

参加車両はMOVE(年式問わず、ラテ、コンテ可能)

お友達誘って参加して下さい。

※特別枠有ります、TAMA.BASEメンバーのお誘い受けた方(他社軽自動車OK)

駐車金額・1台分で1000円です。(全車斜め停め)

昼食ですが、今年もエコパのお弁当屋さんの予定です。

肉系、魚系の2種類

いずれも(ペットボトルお茶付き)1000円ですので、正式に決まりましたら、注文お願い致します。

※オフ会を開催する為の禁止行為※
①車の試乗会の禁止
②大音量オーディオの使用禁止
③車の空ぶかし禁止(直管・竹やり絶対禁止ww)
④ゴミは各自で持ち帰る(お弁当の容器はお弁当屋さんの方でお願いする予定です)


今年はムーヴ限定(型式問わず)ドレコンも開催致します。

TAMA.BASEのメンバーもエントリー可能です。

参加費1台3000円(前振込みになります)

ご入金後エントリー番号をお送り致します。

*エントリーの方はエントリー費の他に、

当日駐車料金+お弁当代がかかりますので、ご了承ください。

質問がありましたら、メッセにてお願い致します。

*重要*

ドレコンエントリーの方hyper-akiまで
(メッセでお願いします)

オフ会参加される方は東MAXさんの

https://minkara.carview.co.jp/userid/639194/blog/25278216/

(コメントに)にお願い致します。

変更等ありましたら随時UP致します。

イイネまたはトラックバックで、広げてもらえると助かります。
Posted at 2012/01/28 23:56:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

エアクリ洗浄

エアクリ洗浄昨日の朝は道がアイスバーンになり、夏タイヤな自分は、自宅駐車場を出たらすぐにスリップして、前に進めなくなり、RとDのシフトを繰り返してました。
そこを抜け出しても、除雪車のように雪を掻き分け、後ろの車には優しく、自分の車には厳しく走ってました。
いつも裏道から走って職場に行くのですが、今回裏道は、路面状態厳しいと思い、表道を走ったら、生憎の渋滞。職場は近いので、15分で着く時間が、45分もかかり、タイムカードは定時1分前という、恐ろしい表記をされてました。間に合わないと思い、最後は田んぼ道を走ったのが、正解だったようです。まぁそこでもスリップしましたが…。
ぶっちゃけ、徒歩のが早かったというオチです。チャリは危険ですし。裏道をチャリで走った職場仲間は、橋(急勾配な扇形)の下りが怖かったと言っていたので、車なら、上りか下りでスリップしてたかもしれません。
慣れない雪には弱いですね。てかアイスバーンが原因?
また今日からは、天気が良いみたいなので、これで雪が溶けてくれればいいですね♪
そんな自分は、エアクリ買ってから、初めて洗浄しました。まじ汚かった。今日は走りませんが、明日レスポンス良くなってればいいな♪
Posted at 2012/01/25 16:00:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月17日 イイね!

インナーカバー加工

インナーカバー加工今日は、先日購入した、地図データ更新ソフトの読み込みと、こちらも先日購入した、ホットガンにてインナーカバー加工しました。
地図更新+αで二時間ほどACCにしてたら、バッテリー上がりました(汗)仕方ないか。
インナーカバー加工は、ホットガンで集中攻撃したら、溶けました(汗)攻撃したら、濡れたタオルで冷やすの繰り返しを行い、カバーが引っ込みました。ついでに、ツメ折りもハンマーで行いました。まぁ塗装が多少割れたよね。なのでタッチペンで塗りました。インナーカバー加工も、ツメ折りもそこまでやってないので中途半端です。まぁいつも通り(笑)
終わってたまたまヘッドライト見たら、なんだかプロジェクターに、ホットボンドらしき物がついてんだよね。それも左右に…、眼みたいになってるし(汗)
Posted at 2012/01/17 16:01:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月13日 イイね!

車検から帰ってきての第六弾

車検から帰ってきての第六弾車検から帰ってきての第六弾は、フロント車高を1cm下げました。そしてキャンバーつけようと思ったら、ピロのネジが回せなくて諦めました。でもキャンバーボルトとロアアームで3度はついてるみたいなんで。それでも確実にインナー擦りそう…。ヒートガンでインナーあぶりたいくらい(汗)
その後、ほんとはアライメントとりたかったので、リム被りのリアの車高をあげようと思ったら、リアのシートが回らないという悲劇…。後日取り付けパーツがあるので、その際一緒にお願いしようかと思います。
結局予定変更して、久々に洗車しました♪ワックスも使っての洗車はいつぶりだろうか…。綺麗なのはいいですね☆ただ室内が汚いですが(汗)
Posted at 2012/01/13 17:04:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
8910 1112 1314
1516 1718192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30
Aピラー外しとサイドビューサポートミラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:16:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:04:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation