• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yama-Meの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

アクセルスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はアイデアパーツのアクセルペダルスペーサーを取り付けます。
作業の段取りは①アクセルペダルをユニットごと取り外す、②スペーサーを挟む、③ユニットを戻す、という感じです。必要な工具は10mのソケットとレンチだけですが…(以下後述)
2
まずはアクセルペダルのユニットを取り外していきます。ユニットは左下と右上にある2つのナットで固定されています。ご覧の通り、車体側のスタッドボルトがかなり長いのでディープソケットが必要です。
3
10mmディープだとユニットをギリかわせますが、これでは作業性が悪すぎます。私は結局セミディープと75mmエクステンションの組み合わせで作業しました。
あと海老反り&左手or土下座&右手のどちらで作業するかも問題です。エクソシストな姿勢で辛いですが、私は前者の方がやりやすいと思います。
4
元々はWRX/レヴォーグ用らしいのですが、裏返すとなぜか86/BRZにぴったりなんだとか。
5
左下が長穴なのと、右下の部分がユニットの剛性に大きく影響するようなので、持ち上げるように締め込んでみました。これ本当にぴったり??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダルスペーサー取付

難易度:

メーターバイザー張替え

難易度:

アクセルペダルカバー取り付け

難易度:

遠征後の労い洗車!! BRZは高性能GTマシン!!

難易度:

スエードシート貼り付け

難易度:

クスコ スポーツアクセルペダルの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 クスコ機械式LSD慣らしとデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3323187/car/3542663/7806700/note.aspx
何シテル?   05/24 21:24
昭和生まれのナウでヤングでいなせなYama-Me(やまみー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]ジェームス / タクティ DRIVE JOY オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:45:04
運転席バケットシート交換 2 (エアバッグキャンセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 13:54:31
[ホンダ S2000] オーリンズの減衰調整ダイヤル修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 13:25:08

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
旧型BRZからGR86 C型 RCに乗り換えました。 前車同様JAFナンバー付車両規定に ...
スバル BRZ スバル BRZ
弟から譲り受けたアプライドA型BRZ。遠見はピカピカ、寄ればアッと驚かれる為五郎。袖ヶ浦 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納期一年といわれた(今も?)新型ジムニーのベースグレード、MT車に一年乗ってました。展示 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
四国に移ってようやく生活が安定し、競技していた若い頃に憧れだったエボに乗ってみたくなり購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation