• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hachi-Touringの愛車 [トヨタ カローラツーリング]

整備手帳

作業日:2023年3月26日

防水カプラー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一気に配線を取り外し出来るようにギボシ端子を防水3極カプラーへ変更します!
今回はローマウント配線のカプラーを変更することにしました!
2
ワイヤーシールを向きに注意しながら、写真のように通します。
3
まず端子をかしめます。(橙部分)
次にセットしたワイヤーシールと一緒にかしめます。(青色部分)
一緒にかしめないと最後カプラーに挿し込んだ時にワイヤーシールがカプラーの中に収まらなくなったり、カプラーに挿し込みづらくなったりします。
4
ワイヤーシールかしめ作業前後の写真です。
5
オス端子、メス端子をそれぞれのカプラーに差し込みます。奥まで挿すとカチッと音がなります。

端子の挿す向きは違うと引っ掛かり、カプラーに挿さらないので間違えないかと思います。
6
メスカプラーにリテーナーを写真のようにはめ込みます。このタイプの防水カプラーの場合は、端子部分を覆うグレー部分がリテーナーです。
7
オスカプラー、メスカプラーは写真のようになりました。あとは写真の向きのまま差し込むだけです。
8
完成写真です!
純正のようにカプラー1つでまとまってスマートになりました!完全に自己満の世界ですね笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

第72回 Keeper手洗にて作業中!

難易度:

ホイール掃除

難易度:

またまたAピラーのはずしかた

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

ドアミラーの雨対策

難易度:

ちょこっとメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3323428/46127794/
何シテル?   05/22 23:37
ご訪問いただきありがとうございます! Hachi-Touringです。よろしくお願いします。 純正を活かしたカスタムをしていきたいと思っています! カローラツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント、シーケンシャルウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 09:13:31
星光産業 EX-116 マフラーカッター35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:17:22
不明 ブルーミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:46:41

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
一次改良後カローラツーリングW×Bのホワイトパールクリスタルシャインを契約しました。ツー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation