• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そっくんのお兄ちゃんのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

〇〇は続くよどこまでも チューニングはエンドレス?

〇〇は続くよどこまでも チューニングはエンドレス?F20は arcのトップブレース TYPE-F、パワーブレースTYPE-Ⅳ(フロアタイプ)と装着している




以前からTYPE-Ⅰも 気になっていたが、みんカラの皆さまの評価もそれほどではないようなので コスパを考えると踏み切れず



メルカリやYahoo!オークションでも 時々 目にするものの 格安の商品は気付いた時にはだいたい売れてしまっていたりなかなか縁がなかった。


ただ 待てば海路の日和ありで 運良く格安の商品を見つけ無事に譲っていただけた。

装着は 意外に簡単で30分程度で取り付け完了。

さて、効果の方は
①直進性の向上 ステアリングが重い感じになる
②狙った通りのトレースライン、回頭性が良くなる
③ロードインプレッションを掴みやすい

いつもの雨沢峠では
切り増しや修正をすることなくズバッといける
S字のラインが取りやすい

自宅最寄りの区画整理エリアでは ただただゴツゴツしていただけのフロントタイヤからのインプレッションが、わかりやすく1つグレードが上がったような印象だった。これは リアにパワーブレースを入れた時に似ているようだ。

いずれにしても 直進性、回頭性が良いと 車格が1ランクほど上がったように感じられる天からするとコスパも悪くないように思える。

arcのパワーブレース&トップブレースをインストールすることにより、BMWに誇るM2にちょっとだけ近付いたように思えた。



ただ••• ハンドリングが良くなると、不覚にも ブレーキを もうちょっと見直したくなってしまった•••
Posted at 2025/10/12 20:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「arc トップブレース&パワーブレースを取付。カートのようにやんちゃ仕様を かなりアップグレードすることができた。みんカラでの評価がイマイチのTYPE-Ⅰだが、直進性とロードインプレッションの向上は覿面。3本の矢ならぬ、3本のブレースはF20を激変させること間違えなし」
何シテル?   10/12 21:11
そっくんのお兄ちゃんです。 うさぎのソックスくんと「駆けぬける歓び」を満喫しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いざいざ奈良〜前編 十津川ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:29:28
NA ロードスター 購入後の初期化15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:17:23
いろいろメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:13:35

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの末っ子1シリーズ あまり走りませんが、曲がると 止まるはまかせてください。 足 ...
その他 うさぎ そっくん (その他 うさぎ)
そっくんのマイカーです 2017年8月13日産まれの男の子です ネザーランドドワーフのサ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i BREYTON Breyton-BILSTEIN製サスペンションキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation