• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そっくんのお兄ちゃんのブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

ハイウェイオアシス川島で馬喰一代の飛騨牛ジャンボ串

ハイウェイオアシス川島で馬喰一代の飛騨牛ジャンボ串朝起きたら 晴れ間がのぞいていたので
軽くいつものコースで SPORTS+をテストしてきた

雨沢峠のフィーリングがよかったので
高速域のテストしたくなったからだ

一宮JCTからハイウェイオアシス川島までの東海北陸道は 路面の荒れがあるようで せっかくの直線にもかかわらず 毎回 バイブレーションに悩ませられる
ハイウェイオアシス川島から美濃関JCTまでは 交通量も少なく適度な直線もありテストには最適だ
美濃関JCTから土岐JCTまで東海環状(外回り)は 1車線なのでわずかな2車線で ズバッと前車を追い越すため加速テスト
美濃関JCTから多治見ICまでは 流入 上り坂 コーナーリングとタイトな中央道と
SPORTS+なら スロットルを開きさえすれば コントロールしやすく意外なパワーも実感できた

ハイウェイオアシス川島では いつも 馬喰一代のメンチカツを食べるのだが 最近 高速道路の牛串にはまっているので 今日は飛騨牛ジャンボ串にしてみた
多賀SAの近江牛 恵那SAの飛騨牛 浜名湖SAの静岡牛と あちこちで食べ どこも美味しいので このハイウェイオアシス川島では せっかくならと馬喰一代ならではの 飛騨牛ジャンボ牛串にした

牛肉は思ったより大きくカットされており 甘めのタレで 美味しかった
この肉なら 塩胡椒だけで食べてみたいものだ
珍しい牛タン串もあるので 次回はタレに付けないようにできるか聞いて見よう

Posted at 2021/09/05 18:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@rouge308 さん
暑い🥵+ビール🍺=餃子🥟だよね🤣
この前の出張の帰り 京都駅でみた551買いたかったなぁ😋」
何シテル?   09/05 22:17
そっくんのお兄ちゃんです。 うさぎのソックスくんと「駆けぬける歓び」を満喫しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

いざいざ奈良〜前編 十津川ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:29:28
NA ロードスター 購入後の初期化15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:17:23
いろいろメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:13:35

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの末っ子1シリーズで「駆け抜ける歓び」を N13エンジンの最適バランスを目指して ...
その他 うさぎ そっくん (その他 うさぎ)
そっくんのマイカーです 2017年8月13日産まれの男の子です ネザーランドドワーフのサ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i BREYTON Breyton-BILSTEIN製サスペンションキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation