• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そっくんのお兄ちゃんのブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 普通自動車用「LOOP ベーシックケア」と軽自動車用「LOOP エンジンコート&リカバリーK」、どちらの商品を希望しますか?
回答:普通自動車用「LOOP ベーシックケア」

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

Posted at 2023/08/30 13:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月26日 イイね!

ほぼ24時間ドライブは 待ち時間 多し

ほぼ24時間ドライブは 待ち時間 多し夜中からのドライブで しっかり寝て お昼寝タイム終了後
2回目の温泉に入って 確認すると

なんと、


松本城の 待ち時間は40分

どうも アフターコロナも定着し 海外からの方も多いようで•••

ということでとりあえず移動

スタート そば処 時遊庵あさかわ
(A) ほりでーゆ〜 四季の郷
(B)松本時
(C)元祖 山賊

15:30に到着 駐車場に車を入れ




松本城へ

五層六階の最上階から


東側


南側


西側


北側

標準的な所要見学時間は 45〜60分、天守閣入場は 16:10 だったので 17:00までの開場時間にはギリギリだった。
どうも17時を過ぎて天守閣から出てくると 御城印も買えないので
次回は もう少し余裕をもって来よう•••









復路のコースの天気予報を確認すると 木曽谷も伊那谷も局地的な大雨情報、考えて仕方ない 通行止めとかあっての腹ペコはキツいので

塩尻の「元祖 山賊」さんへ
松本城から 塩尻駅まで 渋滞で到着するも
「席はなく いつご案内できるかわからないですが 待たれますか?」と
遠くの雷の閃光と音を聴きながら 待つこと1時間


無事に 山賊焼をいただくことができました。

途中 駒ヶ根から雨となり 恵那山トンネルをぬけると豪雨だっかが
508km 21時間のロングドライブだった。

今回のテストでは
・安曇野あたりなら 無給油でOK
給油してから 504kmの走行で あと125km走行可
(のため給油警告も点灯せず)
・ドライビング・パフォーマンス・コントロール「SPORT」+ATセレクト「S」は絶望的に燃費が悪いが、キックダウンもクイックでレスポンスは良好
・ドライビング・パフォーマンス・コントロール「COMFORT」+ATセレクト「D」&時々マニュアルモードは燃費もまずまず、パドルシフトが効果的
・REMUSのマフラーはかなりうるさい
・美ヶ原へのビーナスラインの上りは良く回るエンジンで楽しいが、下りのエンジンブレーキが意外に効かない
・ブレーキパッドのみENDLESSの「Ewig MX72」だが制動力が心許ない
と言う結果だった。



近々 タイヤはBSのS007から PS4Sに交換+アライメントのため さらに どう変わるか楽しみだ。




Posted at 2023/08/27 14:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月26日 イイね!

24時間ドライブ? まだまだ暑いから高原まで

24時間ドライブ? まだまだ暑いから高原まで猛暑日が続いているので今回のテストドライビングは
目指したのは 長野県の霧ヶ峰高原

(A)岡谷IC
(B)真澄 蔵元
(C)霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場
(D) 美ヶ原長和町営駐車場

今回は ロングランのインプレッションと燃費をテスト項目に
AM2:00に最寄りのGSで給油し 霧ヶ峰までの200km先の日の出をターゲット時間にスタート


岡谷ICまで 中央道 長野道を走行し 上諏訪から一気に霧ヶ峰に登ったが 霧ヶ峰は文字通り霧の中

そこで もしかして雲海が見れるかもと 美ヶ原の町営駐車場までさらに登り標高2,000mにAM5:00に到着した。


AM6:45


美しの塔までちょっとだけハイキングし、


AM7:30


高原で涼んできた。

美ヶ原高原美術館でトイレ休憩してから 今度は安曇野へ、

スタート 美ヶ原長和町営駐車場
(A) まちの駅 安曇野BASE
(B) そば処 時遊庵あさかわ


まちの駅 安曇野BASEさんで 名水を用意してあったペットボトルに汲んだ。
列のなっていた方々は 2.7ℓや4ℓのウイスキーのペットボトル何本も入れており 人気の高さが伺える。
すぐ近くにゴールドパックの採水地があるが そこは硬度25の軟水、
おそらく この水も柔らかいのだろう ウイスキーのトワイスアップに最適だった。

お昼ごはんは

「そば処 時遊庵あさかわ」さんで、

オープンは11:30なので、11:00に到着し「30分待ち」の案内を見て 受付で名前を書き



庭をのんびり見て しばしの待ち時間。

オープン直後に店内の案内していただいた。





天そば(天ぷらとざるそば)


旬のきゅうりをいただいた。

やっぱり安曇野のおそばは 美味しい
おそばの薬味の 「ネギ」は おそばの薬味ではなく、そば湯と飲む時の薬味らしいとの話しを聞いたことがあるので 今回 薬味のネギは つゆ+そば湯+ネギでいただいたがこれがとてもおいしかった。

次は お昼寝タイムということで








「ほりでーゆ〜 四季の郷」さんの日帰り入浴


※画像は ほりでーゆ〜 四季の郷さんのHPからお借りしました

日帰り入浴は 10:00-21:30(受付終了21:00)
入浴料金 大人:600円、小学生:350円、小学生未満:無料
さらに お昼寝できる休憩所もあるので

今回の0泊(昼寝付)ほぼ24時間ドライブを実現することができた。

さて、お昼寝の後は 松本城にでも行きますか



Posted at 2023/08/27 13:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月25日 イイね!

プレゼント希望

これは良さそう!
プレゼント希望です🎁



この記事は、プレゼントキャンペーンについて書いています。
Posted at 2023/08/25 13:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月14日 イイね!

BMWの良さをしっかり受け継ぎ チューニングに応えるコンパクトFR

BMWの良さをしっかり受け継ぎ チューニングに応えるコンパクトFR実力を引き出すために、まず 方向性を決め しっかり補強すれば、秘めているポテンシャルを目覚めさせ スポーツ走行もワインディングも楽しめる。
Posted at 2023/08/14 13:00:45 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@rouge308 さん
やったね👍
じゃあ スタバ🥤と ちょっと離れた美味しいランチ🍝だね🤣」
何シテル?   07/23 21:13
そっくんのお兄ちゃんです。 うさぎのソックスくんと「駆けぬける歓び」を満喫しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
678910 1112
13 141516171819
2021222324 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

NA ロードスター 購入後の初期化15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:17:23
いろいろメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:13:35
FTP motorsportインテークパイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:07:14

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの末っ子1シリーズで「駆け抜ける歓び」を実現! 質実剛健なチューニングで N13 ...
その他 うさぎ そっくん (その他 うさぎ)
そっくんのマイカーです 2017年8月13日産まれの男の子です ネザーランドドワーフのサ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i BREYTON Breyton-BILSTEIN製サスペンションキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation