• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ ぴ ぽ よの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

インマニ カーボン加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
カーボン加工して、上のレゾネーターを塗ったら良さそう(小並感)と...
なぜか後期のインマニは単体で出てないことが多く、真剣にエンジン全体の購入を検討しました。結局F15ジュークのが入手できたんですが。
2
謎の出っ張りとリブを削り落として、
3
エポキシ樹脂でカーボンを貼っていきます。
4
布団圧縮袋を流用した真空引きで密着させていきます。
5
意外と綺麗にできたようです。エポキシ樹脂は割と塗ったままで平滑になります。
6
面を出すために一度削ります
7
また樹脂を塗ります。
8
硬化し切ったと思ったらまた削ります
9
また樹脂を塗ります。もうさすがに綺麗です。
10
11
12
13
レーザカット機で黒色アクリル板を切り出して、現行ロゴ&"TWIN CAM 16VALVE 1500"の切り抜き文字を作り、貼り付けてからキャンディレッドに塗りました。
14
いずれ白抜き文字にします。
イメージとしてはSR16VE赤ヘッド、BNR34のRB26DETTあたり...
15
プラグ交換にインマニ脱着が必要とかいうクソ仕様のせいで同時タイミングでプラグも交換、眉唾物なアルミテープを貼りまくってるのがバレバレw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

Cuちゃん プラグ交換の続きの巻〜 88,656㎞

難易度:

マフラー延長

難易度:

車両入替の為パーツ外し

難易度:

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

スロットルボディの清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「(察して)
めっちゃしんどい」
何シテル?   08/26 09:40
とりあえず生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本革製シフトノブカバー作成と装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:48:54
本革製シフトノブカバー作成と装着① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:48:48
ダイハツ(純正) パワーウインドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:02:28

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
実は私が免許を取ったら乗ることを前提に2020年10月に購入後、寝かしてあった車です.. ...
日産 モコ 日産 モコ
母親の車です。私が小さい頃からあります。かなりボロボロですが、さすがは日本車、まだまだ走 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
12/24納車 母親の車です。モコから引き続き管理受託。 キャリア付き&ビタースタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation