• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.L.O.W.の愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

ロービーム加工調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前LED化したロービームの焦点が合っていないみたいで、カットライン付近が暗く手前が明るい状態になっていました。
他の方が同じ製品に交換して車検が通らないと投稿されていたのを拝見しましたが、車検はカットラインエルボー付近の光量を計測するのでルーメン値として高い物でもコレでは残念な結果になります。
と言う事で発光点をずらして調整してみようと思い、まずはソケットから本体を2mm後方へずらしてみました。
結果は焦点がさらに手前になってしまいました💧
2
そこでHIDバルブと比較してみるとLED球の発光点が約1.5mm後方にある事が分かりました。
となるとソケットの加工です。
グライダーでソケットを1.5mm削ってヤスリで整えます。
二枚目の写真の上と三枚目の右が加工後です。
3
加工誤差0.05mm以内。
フリーハンドの手作業なら上出来でしょう(笑)
自画自賛はともかく(笑)
調整後のロービームは満遍なく明るくなりました。
もう少し削ってカットライン付近に焦点が来る様に調整するのか、しばらく乗ってから照度計で測定して考えようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトLED化 光軸あわせ

難易度:

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度:

ヘッドライト周り補修

難易度:

HIDからLEDへ 明るさ確認(完)

難易度:

手軽なヘッドライト磨き

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「少し残念な車 http://cvw.jp/b/3326119/44938799/
何シテル?   03/17 11:55
B.L.O.W.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサGH3です✋ こっちは普段の足&雪遊び用なのでライトチューンというか実用性重 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
こっちは走り用✋
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation