• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたきつね77のブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

車の任意保険(ネット保険)

NSXに掛けている、任意保険の継続を行った。
現在のネット保険(A社)は止めて、競合B社へ。
1年間で2万円ちょうど。
保険適用は妻と私に限定。

無事故なのに、継続(A社)だと、3000円アップ。
年額が15%アップなのね。
継続より新規客の方が安いのね。無事故で企業収益に貢献したのに。。。

でも、競合B社は、現在金額より1000円安い。

なんだかなあ。
ビジネスモデルが、携帯キャリアみたい。
(10年以上の契約客より、乗換客が優遇される、等)
数千円の差なのですが、来年もまた値上げされる可能性を考え。
で、さっさと手を切りました。
お互い様、割り切り。。。
Posted at 2021/10/17 14:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2021年06月16日 イイね!

雑誌の記事 ~NSXと動態保存

自動車雑誌Optionのweb版の記事を目にしました。
初代NSXの記事。
https://option.tokyo/2021/04/09/97492/

で、以下の一文が。
「NSX・・・貴重な車両のため動態保存に入るオーナーが多い」

「動態保存」って。。。
SLみたい。
でも気持ちは分かる。
我が家でも妻から「盆栽じゃないんだから、乗ってあげないと可哀そうだよ。」と言われたりする。(^▽^;)
Posted at 2021/06/16 16:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2021年06月08日 イイね!

記事「初代NSXの相場(2021年6月4日)を読んで

記事「初代NSXの相場(2021年6月4日)を読んで。
https://bestcarweb.jp/usedcar/287852?prd=1

「ATの標準車が700万円台スタートで、MTの標準車が1000万円台スタート。」
だと。
ちょくちょく中古車情報を見て、同じ印象です。
「変な改造なく、こういうコンディションなら買っても良いかな。」と感じる個体は、
3月頃だと、AT=700万円、MT-1100万円で、すっと掲載終了となり。
今はもう、まともなコンディションだとMT-1200万円~、って感じですものね。。。
Posted at 2021/06/08 16:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2021年04月02日 イイね!

NSXの中古車価格

たまにNSXの中古車情報を見ています。
で、価格相場について感じていることです。
あくまで個人的主観ですが。。。

・時期:2020年8月と2021年3月と比較。
・ベンチマーク条件:
対象車種=E-NA1(ベースモデル)、新車登録=1991年、走行=7-9万km台、修復歴なし、車両状態=オリジナルに近い。

で所感です。
・AT車で150万円ぐらいアップ。(450万円で買えた車が600万円~)
・MT車で300万円ぐらいアップ。(650万円が、950万円~)

余談:
2021年4月から、純正パーツ単価が上がりました。
その影響で、AT→MT換装は、220万円程度が300万円ぐらいになる可能性もありそうです。
そうなると、更にMT車の価格が上がるかも知れません。
いずれにしても、日本の製造業の成果の1つのプロダクトとして、
今後もNSXが国内で大事に扱って頂ける環境が続くと良いな、
と感じました。
Posted at 2021/04/02 09:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2021年01月30日 イイね!

クラクション鳴らしてみました

NSXの純正クラクションの音を聞きたくて。
自宅の近くでは、迷惑かけるから。
なので、オー○バックスに行きました。

駐車場で、軽く鳴らしてみました。
Pu。
あ、そんなに悪くないと思いました。
2音の響きですし、貧相とは感じませんでした。\(^-^ )



社外品の商品で飾ってあって鳴らせる国産クラクションも店内にあったので試しました。
もちろん悪くないです。

で、結論です。
私の場合は、このまま純正クラクションで十分。交換不要。
まあ、傷や錆あるので、
暖かくなったら、取り外してDIYでサビ取り再塗装しようかと思います。(^。^)


Posted at 2021/01/30 22:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

「[整備] #V70 V70のドア赤色灯(カーテシーランプ)の破損 https://minkara.carview.co.jp/userid/3326496/car/3091159/8312877/note.aspx
何シテル?   07/27 18:51
きたきつね77です。よろしくお願いします。 オリジナルを保って、大事に丁寧にモノを使っていきたい、と考えています。 ■ここに会員登録した理由: 「オリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

左ドアミラーユニット交換(2024.11.17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 06:46:49
キングピンオフセットの説明を図解で・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 20:54:42
軽量ホイールのデメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 15:38:48

愛車一覧

スズキ カタナ400 スズキ カタナ400
ヨシムラサイクロンマフラー、ヨシムラデジタルTEMPメーター、を装着しています。 初年度 ...
ボルボ V70 V70 (ボルボ V70)
長女の誕生に合わせて、新車で購入しました。そして、長女と一緒に成人式を迎えました。このま ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSXに乗っています。 「シャーロット・グリーンパール」の車体の艶っぽさに一目ぼ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて自分で買った車でした。 とても愛着あって、サービスマニュアル買って、DIYでカース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation