• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月15日

リアバンパーガリ傷の補修、色違いからのリカバリー~神降臨!PART.3

リアバンパーガリ傷の補修、色違いからのリカバリー~神降臨!PART.3 12月3日(日)、前回のブログで何とか正しい純正カラーコード「LH5X」に塗装しなおして一週間、塗膜の硬化を待って磨きの工程に入る事にしました。

まずは耐水ペーパー1000番と1500番で下磨き。
alt


ここから液体コンパウンド「キズ消し」→「ツヤ出し」→「鏡面仕上げ」と
使い分けて磨いて行くのですが・・・。
alt


付属の小さいスポンジで手磨きなのでなんか要領悪いし、あまり綺麗な磨き肌になってきません。
alt


取説や「コンパウンド磨きのコツ」などを参考に、同じ工程を三度ほど繰り返してみますが・・・。
alt


alt


・・・なんとも遅々として進んでいきません。
手磨きだと「こんな程度のゆず肌が限界なのかなあ?」・・・と半ば諦めかけてしまいそうになっておりますと・・・。




午後3時を過ぎて、ヤマト宅急便が待ちに待った物を届けに来ました!!
alt


そう、Amazon「ブラックフライデー」でポチッとしていた、
alt


早速、開封してバフを取り付け、YouTubeなどで検索していた使い方などを参考に「回転数レベル3」ぐらいで「超微粒子コンパウンド」をつけて研磨してみました。
なんと、なんと驚きの効率の良さ!!で磨きの効果が目に見えて判るじゃないですか??!!
これはDIY塗装仕上げにとっては正しく【神】です!!
alt


・・・という訳で詳しくは整備手帳とパーツレビューで後日、アップしていきたいと思いますが、
何とかこのバンパーガリ傷補修も「怪我の功名」が見えてきました。

長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。
alt

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/12/15 23:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カプチーノ イメチェンプロジェクト ...
イーボーイさん

ガリ傷修正・・・②
忍者が一番さん

1/24 プラモデル 作成日記「F ...
HIRO@G-VTさん

耐水ペーパーで磨いてみました!
プラウドさん

磨きの秋
dora1958さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@monobookさん、こんにちは🤗
このリアモニターは新車で購入した時ALPINEのを指定してディーラーで取付して納車してもらったヤツなんです。
たぶんDおかかえの電装屋に委託したんだと思います。

天井剥がれは10年以上のVW車、たいがい発生する持病ですね〜🤕😤😂」
何シテル?   06/16 13:22
ヤマさん@0212です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大陸製 マットシルバー ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 11:54:46
少しお色直しをしてみた^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:36:55
外装のパンダ化を進めてみた^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:59:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
MY2013シャランに乗っています。 2011年から現在に至るまでフルモデルチェンジし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードワゴンの前に乗っていたのは、高校の同級生から個人売買で中古で譲ってもらった3代目 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年7月~2013年7月 2回目車検の前に乗り換えました。 二人目の子供が生まれ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2代目、USアコードワゴン。逆輸入車でアメリカ製とはいえ、そこはHONDA品質。2.2L ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation