ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒シュナ]
黒シュナのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒シュナのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年01月25日
リレー交換
悪名高きケーターハムのリレー交換をします。
まずはこのカバーを外すのですが、外し方が分からず悪戦苦闘。
1日目は断念しました。
2日目、なんとか外しました。
知恵の輪のようになっていて、難解でした。
リレーボックスが見えました。
が、リレーカバーが外れず、数時間。
フックを折りながらやっと外れました。
噂のリレーに?!
なんとjapanの文字が!
事前に手に入れていたパナソニックの車載リレーと同じ物がついてる!
右下の大きい物が元々のリレー?
インポーターが対策の為、交換してた?
先に言ってよー。
せっかくなので、ナビステーを取り付けました。
Posted at 2021/01/26 14:32:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年01月23日
ヨダレ掛け取り付け
皆さんの真似をしてヨダレ掛けを取り付けました。
ボディカラーに合わせて赤を選択しました。
Posted at 2021/01/23 20:24:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年01月20日
純正ショルダーパッド取り付け
ケーターハム純正ショルダーパッドをつけました。
ヒダの部分が長くシートへの擦れ面をカバーできるので良い感じです。
Posted at 2021/01/21 14:37:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年01月19日
カーボンレーシングスクリーン取り付け
元々はツーリングをイメージしてウィンドスクリーン+ホロを選択しましたが、直接風にあたりたくてレーシングスクリーンに交換。軽量化を意識してカーボンを選択しました。
Posted at 2021/01/19 10:52:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年01月17日
究極の非日常車
直接風があたるコックピット。見た目最高。
他に類を見ない車種。もう手放せません。
Posted at 2021/01/17 20:51:35 |
コメント(0)
| クルマレビュー
<< 前のページ
プロフィール
黒シュナ
黒シュナです。よろしくお願いします。
63
フォロー
58
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
デフオイル&エンジンオイル交換作業
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:44:46
杉田ラジエター工作所 強化ラジエター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:21:23
ホンダ(純正) ヒーターコック
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:02:44
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ケータハム セブンスーパースプリント
セブンスーパースプリントに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation