• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごりんの"愚羅悪(グラアク)" [ヤマハ グランドアクシス100]

整備手帳

作業日:2023年11月6日

燃料コック(ポンプ)ジョグ用と交換(応急処置)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正の燃料コックが度々に不具合あるので交換しました!
今回は、サイドカバーやら外すのが面倒だったので応急的に取り付けて後程、キチンと設置したいと思います~

日本製ならあり得ませんが、
燃料ホースインとアウトの矢印(笑)逆です!
逆でも付いちゃいますが、構造的に考えればわかるのに変です!
(造った者アホですね)
安いから細かいことはOKですが、
製品を生み出す者としてのプライドを疑います、、、

症状~
通勤に今でも利用していて途中で止まったりなかったのですが、
徐々にエンジンストップまでの走行距離が短くなっていくようになり、
交換前、最後の方は明らかに火花か?ガス欠の症状が発生し、
数百メートルで必ず止まる様になったので、
コックの中のダイヤフラム不具合かなと思いました!
何回か蹴れば、キックで燃料は送れるのでホースは大丈夫なんだろうな?と予想しました。
それか?!CDIのパンクでエンストも考えられます~
燃料、空気、火花、これが良い状態であるのが、調子良いエンジンには不可欠ですからね(*´・ω・`)b
それと忘れがちな圧縮!←曲者(メーターないと目に見えない)
2
一応、汎用品なので取り付け前に点検を兼ねてバラしてラバープロテクト塗布しました!
ドレン開けてみたらフィルター入ってなかったのでキジマの余り物を取り付けました~
(これ燃料が見えるので良いと思います( ´ー`)/)
3
負圧の細いホースは擦れて経年劣化してたので、疑うのも?なので、一本丸ごと換えました!
(耐油ではない硬めのホース)
燃料ホースは、内径6ミリでキジマです( ´ー`)これは、純正より品質が良いと思います!
4
古いのまだ付いてるので、
ブランブランさせてます~(;´д`)

後程、設置画像と不具合品(純正既設)の分解画像を追記予定です。
5
分解してみました!

中を注意深くチェックしましたが(;´д`)異常がわかりません、、、

けれど、部品交換後に不具合は解消されましたので、間違えなく犯人はコイツなんです(苦笑)

とりあえずは、
綺麗に清掃しダイヤフラムには多少、油をくれて切れたり穴が空いたりしない様に慎重にメンテナンスして組み換えて予備として保管したいと思います( ´ー`)
交換した汎用品と比べると造り自体は格段に良いです。
とてもデリケートな部品かと思いました~

余談~
原理としては、負圧だから吸う力によってプレートごと引っ張られる!
と真ん中のスプリング付いてるゲートが開き燃料が通る道ができてキャブに行ける様になる?( ´ー`)のだと思いま~す。
※普段は、閉じてる!(じゃないとキャブフロートあっても満タンになる。)

新品の正常な状態の動きを知らないのでなんとも、、、ですが、特段に悪いところなかったです!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテークマニホールド交換(社外キャブ用サイズ)

難易度:

脅威の燃費 ガソリンコック交換

難易度:

全波整流化

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ライトカウルの補修

難易度:

ブロックタイヤ装着(120/80-12)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グランドアクシス100 燃料キャップパッキン交換(作成) https://minkara.carview.co.jp/userid/3327672/car/3056793/6806062/note.aspx
何シテル?   03/24 05:57
りんごりんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大陸製 極太 タイヤの交換 久しぶりのタイヤ交換 130/90-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 22:41:43
社外ピストンキット組付(リカバリー作業/リベンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 08:52:42
フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 04:14:44

愛車一覧

ヤマハ グランドアクシス100 愚羅悪(グラアク) (ヤマハ グランドアクシス100)
中古で近所のバイク屋から買ったグランドアクシス(黒)に乗っています。 (コロナ蔓延のきっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation