• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

折角なので…

折角なので…R57も 高い高~い!
リアに補強が!
Posted at 2009/09/30 10:03:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | モブログ
2009年09月30日 イイね!

Z。

Z。とりあえずオイル交換。やはりマニアックな造りしてますね。
Posted at 2009/09/30 09:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他のクルマたち | モブログ
2009年09月29日 イイね!

R57in箱根。

R57in箱根。今日はMINIの点検で 代車でお借りした R57SのATで何時もの箱根を経由して帰宅しました。。。

真っ直ぐ帰れば30kmなんですが・・・

4500km程度の走行距離のR57はエンジンも とてもスムーズ・・・
’08モデルよりもブラッシュアップしている様に思います。
それとも僕のがマウントとかくたびれているのかな??

幌クローズ時に運転席後から鈴虫が鳴いている様な音が出るのは ご愛嬌。

オープンボディの緩さが乗り心地にも 良い影響を与えているように思いました。

何時もの箱根コースも オープン全開で8割程のペースがとっても気持ち良い!!

やはり次期嫁さん専用車の最右翼ですね、これは。。。とっても素敵なクルマです。

僕はヤッパリ、屋根付きのJCWのMTかなぁ?
何時になることやら・・・


で、我MINIは車輌状態そのものは別段問題は無かったのですが、
なんと、桜夢のマフラーが・・・98dbの規制値のところ、103db。。。
よって、点検ステッカー無し・無法定点検に(ってただの点検じゃん。。。)
まぁ、MINIマイスターに見てもらうのは安心だし。

車検の時は純正に戻しますよ。
その前に熊谷方面のメーカーさんに相談しようか・・・


明日はコンバチ大好きな あのお方がウチに遊びに来るので、R57乗ってもらいましょうか!!
でも雨かなぁ?



R57をお貸し頂いた、担当Mさん。有り難うございました!!
将来の我が家のラインナップの参考になりましたよ!!
Posted at 2009/09/29 17:01:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年09月28日 イイね!

キャロルのパワーウィンドウ。

キャロルのパワーウィンドウ。久しぶりに我が家に戻って来た、キャロル君。。。
代車に出ていた最終日に、パワーウィンドウのレギュレーターが逝ってしまい、モーターだけが虚しく空回り・・・

バラしてみると、元々手回しのレギュレーターにモーターを被せて回すタイプ・・・なんてオモチャの様な造り。。。そう云えば昔のマーチにもディーラーopで在ったっけ、後付パワーウィンドウ。

朝、部品を頼んでおいたら、15時30分には手元に来ておりました!素晴らしい流通システム!!
部品代 新品4,500円程。。。解体屋さんに探しに行っても、古すぎて見つかりませんね多分・・・

で、交換して終了。
これで明日雨が降っても 大丈夫!!

さぁ、次はいよいよ、仕事の合間に(昔は水中メガネなんて呼ばれていた)あの名車の整備を!!
 175/80R15 で 5穴のホイールって・・・ どうなの??
Posted at 2009/09/28 22:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他のクルマたち | 日記
2009年09月27日 イイね!

トーヨータイヤ ターンパイク。

トーヨータイヤ ターンパイク。大観の臨時料金所で 戴きました。

最近はイロイロ、コラボなんですね~


料金所のおじさんが、『今日は 3件も事故があって、芦ノ湖スカイラインは死亡事故だったから・・・
この前も、ターンパイクで死亡事故あったし・・・、ゆっくり帰ってね~』なんて 声掛けてくれました。
お陰で帰りは安全運転!! 偶には人の言う事も聞きます。

でも椿ラインで センターラインをオーバーしたバイクに 何度『ドキッ!!』っとさせられた事か・・・

クルマもバイクも 冷静に自分の技量の中で乗らねばイケマセンね!!

Posted at 2009/09/27 11:38:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6 7 89 101112
13141516 17 1819
2021 222324 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ヒューズ電源の取り方間違ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:52:56
MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06
ETC車載器を取り付けてみた♪ ~電源確保編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:43:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation