• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

STIのパーツなんですが、何と格闘しているパーツなんでしょう?

STIのパーツなんですが、何と格闘しているパーツなんでしょう? 三味線レーシングにあった納車待ちの新車です。










なんだ?このパーツは?
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2011/04/28 08:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレは拡大鏡だ!と、まだ老眼を認め ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って1年!
さくらはちいちいちごさん

水素焙煎コーヒー
avot-kunさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

JMS2025 NISSAN
morrisgreen55さん

寿がきや チゲ風味噌煮込みうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年4月28日 9:32
何かを強化する棒なんですねー。

ダンパーが付いているような、いないような。
コメントへの返答
2011年4月28日 12:25
まいど~!

発見しました。
フレキシブルドロースティフナーと、言うらしいですよ。以下引用です。

>新しいSTI車で注目なのが、といってもクルマの下腹部をのぞかないと見えないが、フレキシブルドロースティフナーと呼ばれるパーツ。フロント下部を横切るクロスメンバーと車体のサイドフレームを結んだスプリング入りのバーで、モノコックボディが生来持っているひずみを、テンションをかけたバーでひっぱることで減らすのだという。「いわば、ヨーイドン!の前に姿勢を整えるようなものです」とエンジニアの人が説明してくれた。
その形状から、サスペンション取り付け部に渡されたパフォーマンスダンパーを連想させるが、微振動を吸収して乗り心地を上質にしようとするパフォーマンスダンパーとは、そもそもの意図が異なる。フレキシブルドロースティフナーは、エンジンルーム内で左右ダンパー取り付け部をつないだフレキシブルタワーバーと合わせ、ステアリング操舵(そうだ)に対するボディの応答遅れを極力なくすのを目的とする。「すっきりしたハンドリングを実現できました」と開発陣は胸を張る。スティフナーの有る無しによるハンドリングへの影響は「ハッキリわかります」と、効果を尋ねられたテストドライバー氏は即座に答えた。

だそうです・・・。
2011年4月28日 20:52
カッチリじゃなくフレキなんでしょ?
コメントへの返答
2011年4月29日 1:00
まいど~!

ゆる~く、ゆる~くですね。
本当に解るのかな・・・。

プロフィール

「アクティの遮熱で格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48752781/
何シテル?   11/07 14:46
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] VSCキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 10:31:20
[ダイハツ ハイゼットジャンボ] TRC/VSCキャンセラー制作(CVT車限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:38:57
[トヨタ サクシードバン] エアコンサイドレジスターを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:32:28

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation