• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

上高地ラリー2009の格闘を動画で・・・。

福島のジョー さんが上高地ラリーの動画をブログにUPしてくれました!


上高地ラリーSS1
 ⇒https://minkara.carview.co.jp/userid/334618/blog/14712574/

俺、ダサダサ・・・。

路面がウエットでも、タイヤ鳴くのね。

フユネンさんのご子息がコテッと落ちる瞬間が・・・。
モータースポーツは危険と隣り合わせです。安全面を配慮してベルトにヘルメット、車はケージが組まれているとはいえ・・・。安全とゆう意味でオフィシャルの皆様のご尽力も絶大です。そんな中でも、クラッシュは怖い物です。参加されている方の気が知れません。クワバラクワバラです・・・。

今宵はS様宅で、お金の支払いLSD相談怪です・・・。
Posted at 2009/08/28 08:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年08月25日 イイね!

アイドリングで格闘する。

アイドリングで格闘する。アイドリングが高いです。
でも、常にじゃなくて時々なんですよね・・・。
撮影した後に1000回転に落ち着きました・・・。

通勤で、とある坂で停車するとアイドルが上がります。
86エンジンの時は止まっちゃったからね・・・。
なんでしょうね?92後期の特徴?な、訳は無いだろうし・・・。

来週辺りにS様に相談です。LSDも組み替える予定ですしね。
RSは私には合わない。MZに変更です。あ、ミッションも交換しようかしら?
なかなかリアフェンダーまでたどり着きません・・・。

あ、オカルトパワーは消滅しました。また散布しないと・・・。
Posted at 2009/08/25 08:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年08月23日 イイね!

シティと格闘する。

シティと格闘する。お仕事帰りに徘徊していたらシティのO様発見!

ラリー座談怪になりました。3時間程ですが・・・。

今晩はりんどうアルペンアタック2009地区戦です。
2004年、2005年と86で参戦しました。
O様は2004年にナビで組んでもらいました。
旧M湖林道をNEWエンジンで走りたい・・・。

やっぱりラリー出たいが、いましばらく我慢です。Save中ですからね。



☓セーブ【save】
[名](スル)1 救うこと。救助すること。「―‐ザ‐グリーン」2 金や力などの消費を抑制すること。節約。また、ある行動をひかえること。

○セーブ 【save】
セーブする|save1〔力などを蓄える〕 いざという時に備えて力をセーブしておけ Save your energy just in case

気持ちも含め今の自分には蓄えが足りない・・・。

かしこ。


Posted at 2009/08/23 01:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年08月22日 イイね!

オルトグッズと格闘してもらう。

オルトグッズと格闘してもらう。発射しま~す。













マメ知識

---------------------------------------------------------------
オカルト(occult)とは元来は「隠されたもの」という意味のラテン語に由来する表現であり、目で見たり、触れて感じたりすることのできないことである。そのような知識の探求とそれによって得られた知識体系は「オカルティズム」と呼ばれている。ただし何をもって「オカルト」とするのかについては時代や論者の立場等により見解が異なる。


オカルトは羅: occulereの過去分詞「occulta」(隠されたもの)を語源とする。

この語はヨーロッパにおいては、論敵にレッテルを貼るために使われてきた歴史を持つ。特に正統派を自認している側から、そうではない側をこの名称で呼ぶことが行われた。ただし、その正統派が誰なのかという点は時とともに変遷する。

例えば、アイザック・ニュートンが「万有引力」を提唱した時には同時代の学者たちから“オカルト・フォース”を導入しているとの非難が浴びせられた。だが、その後はニュートンの説のほうが次第に正当との扱いになり、“オカルト”ではなくなり、レッテルを貼っていた側のほうが非正統派となってしまったわけである。またこの事例は自らの理論体系・知識体系がその一部に(万有引力のようにまさしく)「目で見たり触れて感じたりすることのできないこと」を含んでいても、論者自身は通常それを“オカルト”とは呼ばないものであるということも示している。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から引用

-------------------------------------------------------------
目指せ!ニュートン!

いや、違うだろ、俺・・・。
Posted at 2009/08/22 13:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年08月21日 イイね!

オカルトグッズと格闘する・・・。

オカルトグッズと格闘する・・・。
請求書をもらいに三味線レーシングへチョイ寄りです。

で、

W様「あ、bさん。ちょっと86寄せてボンネット開けてもらえます?」

私「???」

W様「エアクリーナーはどうなってるの?」

私「これですよ???」

W様「ちょっと向こう向いてて。」

私「???」

W様「いいですよ。閉まって下さい。」

私「???」

W様「エンジン掛けていい?」

私「いいですよ???」

86「キュルッ、バウ~~ン」(週間少年ジャンプの擬音風に・・・)









しばらくアイドリング














私「何!何!何!これ~~~~~!」

W様「オカルトグッズです。」


エンジン音が静かになってます・・・。
吹付けるだけなので、効果は3日位でなくなります。そしたらまた吹付けます。エアフロの有る車はお奨めしないそうです。沢山吹付けなければOKだそうです。

1ボトルもらったんだけど、どうすればいいんだろう・・・。
Posted at 2009/08/21 18:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「アクティの遮熱で格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48752781/
何シテル?   11/07 14:46
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] VSCキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 10:31:20
[ダイハツ ハイゼットジャンボ] TRC/VSCキャンセラー制作(CVT車限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:38:57
[トヨタ サクシードバン] エアコンサイドレジスターを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:32:28

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation