• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2009年06月05日 イイね!

SRC0004と格闘する・・・。

SRC0004と格闘する・・・。※画像はラリーチーム上高地から送られてきた、先日のラリーの写真です。カメラショップカワイさんが撮影してくれました。

上高地ラリーの写真がUPされたんで改めて見直すとスゲーロールである。
フロントは92ショート&4.2キロの非線形、ノーマルストラット仕様である。一番ロールでかいですかね・・・。




現在のF足の悩みは動き過ぎる事です・・・。

バンプラバーが無い為にショックが止まらずにどんどん入り込み、車速が上がる程、コーナリングで踏めません。また、伸び過ぎる為に傾きが止まりません・・・。リアもラリスペなんでつんのめり状態を助長します・・・。

じゃあどうするの?

現在の暫定の足のスプリングは吸太の3キロです。
問題は沈み過ぎる事・・・。
で、GC8のバンプラバーを入れてみます・・・。
次に250mm4Kのバネ入れてみます。

現在の暫定のアブソーバーはKYBラリースペシャルです。
問題は伸びストロークが有りすぎる事・・・。
とりあえず新品のラリースペシャルを買う?
5センチ切りたいが切れない・・・。

う~ん、う~ん、です・・・。

データーとにらめっこです・・・。
各ショックの寸法表が欲しいです・・・。
これが無いと始らない・・・。

あ、スリーライン所属な車。エンジンの部品だけで80万円・・・。何も言うまい・・・。
Posted at 2009/06/05 22:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年06月05日 イイね!

金曜日は音楽♪

あっとゆうまに金曜日・・・。

いかス!


しみる!


埋め込みできませんでした・・・。
大好きな曲です!
「永遠に」
Posted at 2009/06/05 02:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年06月05日 イイね!

続・足周り(セッティング)と格闘する・・・。

続・足周り(セッティング)と格闘する・・・。 足周り再びである・・・。

とりあえずS様が頑張ってくれた。
結構、しっかり感は出たが・・・。
やっぱり、高速コーナーで前足が沈み過ぎて踏めない・・・。
良いバンプラバーがあれば違うのか?インプレッサの純正バンプラバーが良いようだが、手持ちが無い・・・。

とりあえずコレで乗ってます・・・。フラフラします・・・。

S様談
「この足、ぬけてね?」

足買わないとダメかな・・・。舗装足は出来たけど、リアが・・・。

フロントアブソーバーは何がいいんでしょうね・・・。

あ、エンジンもやらないとね・・・。

とりあえずドリフトのイメージトレーニングを・・・。




Posted at 2009/06/05 02:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「ワンタッチウインカーを取付ける為に格闘するのをやめた。 http://cvw.jp/b/332811/48626949/
何シテル?   08/30 13:21
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 4 5 6
78 910 11 12 13
141516 1718 1920
212223 2425 26 27
282930    

リンク・クリップ

プロボックスリアシート快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:58:25
[ホンダ アクティトラック] スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 15:20:22
[ホンダ S660]BRIDGESTONE POTENZA SUPER R・A・P evo. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:28:07

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation