• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

ライト調整でちょっち格闘。

ライト調整でちょっち格闘。ブレーキもOHしたのでS様とドライブへ・・・。
行ったらS様がいないのでこっそり補助灯の調整です。
アジャスタブルレンズユニットは調整が簡単です。

さてさて、出かけてみたものの・・・、

①知ってる道なので、知っているように進入していくと、出口が非常にきつく曲がれない。
②荒れている路面で踏めない。
③車が曲がらない。
④非常に気を使う。

これはこれは、大変な事ですよ。

リバウンドストロークが無いからかな?
バネレートが高いからかな?
リヤスプリングを戻して、スペーサーを入れるか?
いやいや、ショックの長さが足りない分は改善できないよね。
リヤショックを戻そうか?
ん?やっぱり前か?
バネレートを落とすか?これはあんまり意味がないな。
やっぱりショックを戻すか?
これ以上硬くはならないからな~。
そうなるとストロークが多すぎるし、皿一が合わないから036が使えない。
あ~、使えるんだけど、前の車高を上げないと行けないから、結局リアショックも交換か?
いやいや、そうなるとスプリングが線間密着するぞ?
ヘルパーを抜いてみるか?
あ、スプリングが遊ぶか・・・。
スプリング買わないといけないのかな?
お金もう無いしな。
HTSじゃだめダメだな、売って金にしようか?

う~ん・・・。

そこで、S様が一言・・・、
「ハンドルをもっとエイ!って切ってみて下さい」

またまた、へんな事を言ってますよ。この人は・・・。
どうせこんな足じゃ何やっても変らないんですから、やってあげましょう。

「エイ!」とっな・・・。

(゚ペ)?

(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

①道が全部緩くなってます。
②前よりは、荒れている路面が気にならない。
③車が非常に曲がる。
④非常に気楽。

この足で問題無し!

結局、人なのね・・・。

ハードは、タイヤとスプリングなんですかね?

おまけ

帰りに何気に交差点を曲がったら、オーバランしそうになりました。
曲がらないのは遅いから・・・、昔言われた事がなんとなく解った気がします。
まだまだ、人が未熟だな。

Posted at 2012/04/26 09:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 レビン | クルマ

プロフィール

「ZN8のシート取付けで格闘中 http://cvw.jp/b/332811/48780338/
何シテル?   11/23 10:13
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 5 67
8 910 11121314
1516 1718 19 2021
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] VSCキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 10:31:20
[ダイハツ ハイゼットジャンボ] TRC/VSCキャンセラー制作(CVT車限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:38:57
[トヨタ サクシードバン] エアコンサイドレジスターを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 08:32:28

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation