• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

リヤフェンダーとA036が格闘してた。

リヤフェンダーとA036が格闘してた。車高も落としたし、多少は覚悟していたんですけどね。キレーに一周無くなってます。ラリータイヤ特有の、なんて名前か忘れましたが、切れ防止のやつが、1溝欠落してました。段差を越える時、コーナリング中、いや~な音がしてましたが、まさかここまでとは・・・。

全く走れません。

せっかくS様を積んで出かけて来たのに、全くもって残念な話です。

う~ん、こうなったら、男は黙ってフェンダーのツメを折るしかないでしょう!




まずは勉強です。

教材は、ラリーストの永遠のバイブル「ドリフト天国」です。
ラリーストの僕はこれが無いと生きて行けません。
編集長お願いします!



うむ。

大体解った。

全く簡単だ!(ブルーワーカー並み)

鉄パイプも積んでるし、これは楽勝だな。

これは、プロに任せよう・・・。

と、ゆうわけで、片側500円で折ってもらってきました。

一生懸命、ツメ折機でガッンバッテいる姿を写真に収めるのは、気が引けたので画像は無しです。

まあ、人生初のシャコタンは、毎日が驚きの連続です。

さてこれは、これで完了ですが、もう一つ大きな問題があるんです。

グリップの高いタイヤってのは、いろいろな問題を発生させてくれます。

これは、S様が格闘してくれるんだろうな~。

家宝は寝て待ての法則にしたがって、S様からの朗報を期待しよう。

決して、他力本願では、ないですのよ。
Posted at 2012/04/30 21:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 レビン | クルマ

プロフィール

クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 5 67
8 910 11121314
1516 1718 19 2021
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ クロスオーバー7]日産純正流用 Z34用リアインナーフェンダー樹脂ガラリ(「カッパ道」) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 13:51:17
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 13:53:12
ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:57:20

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation