• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

結果的にスタビライザーと格闘する・・・。

結果的にスタビライザーと格闘する・・・。
18年ぶりのFFなんだけどもね。

自分なりに比べてでも、当時のCJ4Aとは運転の仕方が違ってきてるのが、解ります。

で、それがいいのか?悪いのか?

そんなときはS様だ!相談しよう!そうしよう!



b様「S様!S様!FFの乗り方が良く解りませんのよ。カクカクシカジカ、シバラクエフエフカラハナレテタノデウマクウンテンデキナイヨ~。(エセ外人風)」

S様「はは~、それはFFの乗り方ではありませんね。」

そして同乗(道場)走行・・・。

S様「ほほ~、車は問題ありませんね。やはりリヤリヤスタビが効いてますね。」

b様「FFはリヤがキモですからね。取り合えず、カラーとブッシュで動きは抑えてあります。」

S様「リアは駆動しませんので、余計にアンコントロールですので素性がモロに効いてきますからね。」

b様「やはりFFはリヤからですね!」

S様「いえ、全部リアからです。言ってませんでしたっけ?」

b様「なんですと?∑( ̄ロ ̄|||)」

S様「運転は言うほど悪くないですよ。まずアクセルですが、アクセルは戻しきらないで下さい。グリップをさせないように常に弱空転気味が前提です。」

b様「ほほう。そこはなんとかなります。」

S様「進入ですが、カウンターは要りません。FFはリアでコントロールできませんから、フロントが流れ始めたら、さらに切り込んでアクセルを開けて下さい。カウンターを当てたいのなら、さらに車速に上げて、さらに手前で切り込んだままで、車が動き出すのを待って下さい。」

b様「はあ。でもそこまで車速を上げて、間に合わないとどうなります?」

S様「そうなる前に対策をしておきましょう。いいお店がありますから、そこでパーツを発注しておいてください。」

b様「そんな良いパーツがあるんですか?」

S様「ネットで注文できます。そこで、バンパーとライトとフェンダーを発注しておいてください。リップスポラー付きが有ると尚可ですね。」

b様「ヤフオクじゃねーか!!!」

S様「いろんな意味で最速ですね。」

b様「ぶつかるの前提ですか?」

S様「いえ、ぶつけなきゃ要りませんよ。」

b様「ですよね~。」


結果は予想通りでしたね。グリルとフォグも買っとくか・・・。
とりあえず、解りやすくするようにフロントスタビを弱くしときました・・・。

かしこ。

Posted at 2017/01/27 08:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

「足回り交換で格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48581111/
何シテル?   08/04 00:19
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation