• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

極圧潤滑剤【LSベルハンマーゴールド スプレー420ml】も楽天でお試し企画でかなり安くなってるので、なんかいろいろ使えるみたいなので格闘のお供に購入してみました。

極圧潤滑剤【LSベルハンマーゴールド スプレー420ml】も楽天でお試し企画でかなり安くなってるので、なんかいろいろ使えるみたいなので格闘のお供に購入してみました。ちょうど【ワコーズ ラスペネ A122 (350ml)】が終わってしまうので、買わないとね!と、ネットで検索してたら【LSベルハンマーゴールド スプレー420ml】が楽天でお試しキャンペーンで安く売られていました。
ラスペネ A122とは効能が違うのですが、これを機に買っておいてもいいかな?と。【THC スレッドコンパウンド A250】のも終わりかけなので、こちらも購入です。

この手のケミカルは、2~3年に1回のペースで購入しています。普段乗りばかりの車になったので、さらに減らないです💦結構ワコーズ製品を使っているんですが、呉もちゃんと使っています💦

スレッドコンパウンドは、ずっとスプレータイプだったのですが、今回からチューブにしてみようと思ってます。ノズルをいちいち付け直すのが面倒なんです。
ベルハンマーゴールドは、いままで使った事が無いのですが、ラスペネとスレッドコンパウンドの中間な感じですかね?。ショックに塗ってる絵もあるので、ちょっと試してみたいです。

この3商品、上手く説明できませんが、こんなイメージで良いですかね?

・ワコーズ ラスペネ A122 浸透潤滑・防錆・高浸透
 → 錆びたボルトの緩め、可動部の潤滑
・LSベルハンマーゴールド 超潤滑・静音・防錆・超極圧潤滑
 → ベアリング等の潤滑
・THC スレッドコンパウンド A250 焼き付き・かじり防止
 → 予防目的

因みに、ホイールのハブボルトは【モリコート 1000】を使っています。速乾性でオーバートルクになりずらいです。これも3年くらいは持ちますね💦
こちらの動画を参考にして下さい。


さて、今日から【WAKO'S ECP / eクリーンプラス】の経過観察を始めました。週末は100キロ位乗る予定なので、どうなりますかね?次のオイル交換(約2,000キロ走行後?)までちょこちょこと見ていきます。
Posted at 2025/10/16 14:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サクシード | 日記

プロフィール

「極圧潤滑剤【LSベルハンマーゴールド スプレー420ml】も楽天でお試し企画でかなり安くなってるので、なんかいろいろ使えるみたいなので格闘のお供に購入してみました。 http://cvw.jp/b/332811/48714506/
何シテル?   10/16 14:35
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
121314 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ クロスオーバー7]日産純正流用 Z34用リアインナーフェンダー樹脂ガラリ(「カッパ道」) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 13:51:17
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 13:53:12
ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:57:20

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation