• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2008年01月12日 イイね!

雪が降る・・・。

雪が降る・・・。ざんざか降ってます。これは積もるね・・・。

今朝、起きたら腰が痛い・・・。ちょっと重い感じ・・・。
かみさん曰く・・・

顔が重すぎて腰に来たんじゃない?
さすがビグザム・・・。

仕方なく寝てたら、2匹のちび子たちがゴニョゴニョ話をしています・・・。
そして・・・


「行くよ!せーの!」

ど~~~~ん!!!
グエッ!!!!
キャハハハハ・・・。
笑いながら逃げていきました・・・。

家に居ると生命の危険を感じるので医者に行ってきました。
レントゲン撮って診察してもらいました。
ナースさんキレイです・・・。
キレイなナースさん「じゃあ、そこにうつぶせに寝て下さい。」
b「はい。」


ズリっとな!
ためらいもなくキレイなナースさん俺を半ケツ・・・。

ギックリだそうです。コルセットが必要ではないとの事なんで・・・。
先生「安静にして下さい。」
b「はい。」
先生「じゃサラシね。」
b「はい?」

てな訳で、サラシ巻かれました・・・。
○93さんの出入りの時ってこんな感じ?
さすがに月マガとかタウンページは巻かれてませんが・・・。

安静にしてます・・・。
せっかくの雪ですが今宵は不参加の方向で・・・。
Posted at 2008/01/12 13:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2008年01月11日 イイね!

就職がなんとかなった!!!!!

就職がなんとかなった!!!!!画像は本日届いたノーマルマフラーです。3諭吉位です。
実は数々の車を乗り継いでいますが、社外のマフラーを購入した事がありません。86用は今回で2回目です。あ、92には最初から付いてましたが・・・。
これから補強してもらって、来週火曜日に取り付けです・・・。イヒッ!

あ、就職の話ですね。
年末に工場が事業縮小って事でペシャンとなりました。
とりあえず1社当たって砕けろ精神でハローワークより紹介して頂きました。
本を参考にして、添え状、履歴書、職務経歴書を書きまして31日に速達で投函しました。相手の会社は休みなんですけどね・・・。すでに6人応募してありましたけどね、採用は1人なのに・・・。

12月31日自宅にて
子供がキャイキャイ騒ぐ年末の夕食後・・・
かみさん「来年からどうするの?」
俺「今日1社履歴書送った・・・。」
かみさん「ふ~ん・・・。」

ぐあ~~!!!!
この場から消えてしまいたい!!!!


モンモンとした正月を終え1月7日整備工場にて
突然携帯が鳴りました。見たことの無い番号・・・。
「申し込みありがとうございました。これから書類審査に入らせて頂きます。1週間位は掛かるかと思いますが・・・」
ふ~ん、やっぱりね。こりゃ書類だけ帰ってきてお終いだな・・・。
すると電子機器メーカーのMさんが「脈あるじゃん!箸にも棒にも掛からん奴には電話もしないよ!」またまた!期待させないで下さいよ!で、工場から帰ってきました。
2時間後・・・。
また電話!
「申し訳ございませんが・・・」ほらね、早速お断りだよ・・・。
「大変お忙しい話ですが明日の8時40分に来て頂けませんか?」
は!なんですと!
行きます!行きます!絶対行きます!

その夜、を読んで面接準備・・・のはずがみんカラやってました・・・。
JI1Vさんとのを思いだし、趣味・特技にモータースポーツって書いたんで写真だけ準備した・・・。間違ってね?俺・・・。

1月8日面接当日・・・。
スーツを着込み、行くぜ俺様ちゃん!86でGO!GO!
到着!でかいビル?建屋にかなりビビル!守衛さんにもビビル!
挨拶は心の潤滑油!守衛さんに、大声で・・・
おはようございます!
いきなり笑われました!既にネタの匂いがプンプンです・・・。

玄関を入り、受付のある3FへエレベーターでGO!GO!
3Fでエレベーターが止まる。この扉の向こうに新しい人生が!父ちゃんは頑張るよ!
チ~ン♪
・・・あれ?開かね!?
はッ!後ろが開いてました~!!!!

で、会議室に通されました。
「こちらでお待ち下さい。」
あ、お茶でないのね。3Fって眺めがいいね。なんて窓べから風景を眺めていました。あ、みんカラネタに写真でもと携帯を取り出し構える俺様ちゃん。
ガチャ!「お待たせしました。」
ドッキンちょ!!!
担当者「・・・?」いきなり怪しまれた・・・。

一通り会社概要の説明を受け面接に入りました。
副社長を含め3名の方で面接です。

何話したかよく覚えていませんが、経歴やら志やらをアドリブ入れて・・・。
笑ってもらえてますよ!よし!って・・・なんか間違ってね?俺・・・。

「趣味・特技のモータースポーツってのは?」
はっ、話だけではご理解頂けないかと思いまして写真をお持ちしました!
サッとアルバムを出し熱弁!最大の見せ場だぜ!・・・やっぱ間違ってね?俺・・・。
でも、笑ってもらえたよ・・・。

いよいよ会社側からの質問です。
「パソコンの経験はお有りのようですが、パワーポイント、アクセスは?」
 経験ありません!
「ISO取得に関してのご経験は?」
 経験ありません!
「昨年、上場したので株主総会があるのですが、そのような行事の経験は?」
 経験ありません!
カツ舌よく元気に答えました・・・。マダオだよ俺・・・。
マダオ=まるで駄目なおっさんの略
こちらの勢いに飲まれたのかちょっと向こうの声が小さくなりまして・・・
「英語力は・・・」
 話せません!
ここでも笑われました・・・。
えーい!ここまで来たらネタまみれだ!
行ったれや!俺!

さんざん話をして人柄だけは認めてもらえました・・・。
「人柄の良いのは大変解りました(笑)」と、言って頂けたので・・・。
つーか、1時間話して人柄だけ・・・。

面接終了時に・・・
「結果なんですが、先週新聞広告で募集を出したのでまだまだ応募される方が有ると思うので、その方と比べまして22日~25日にはお返事を・・・」
ギャ~~ッ!!私だけを見て!!!!

よろしくお願い致しますと言って退出・・・。
担当者に導かれながら「すいません。長くなってしまって・・・」
え?普通はこんなに長くないの?

一礼してエレベーターで退散・・・。う~ん惨敗な感じですな~。再来週までは長いなー。次探しちゃおうかな・・・。

守衛さんにネームプレートを返して、大声で・・・。
お世話様でした!
ほら、挨拶は心の潤滑油ですから・・・。


1月10日夕方の高速道路・・・。
突如、電話が鳴る。
なんじゃらほい?かみさんかしら~ん?キョエ~!会社から電話来た!
b「ヤベー!面接行った会社から電話来たよ!」
T様「なに~!早くでろよ!」
b「ヤベー!結果は再来週だって言ってたよ!早すぎるよ!不採用かな!」
T様「早くでろよ!!!」
b「ヤベー!なんかやったかな!怖いよ俺!」
T様「だから!早くでろ!」
b「ヤベー!T様出てみてよ!」
T様「俺が出てどうすんだよ!でろよ!」
b「あれ?切れちゃった?」
T様「あほ・・・。」

SAまで全開です。
入ったと同時に電話しました。
「先日はありがとうございました。よろしければ、是非おこし頂けませんか?如何でしょう?」
はい!大抜擢でございます!!!!
ええ、笑われました・・・。

気を使って車を降りていてくれたT様に報告です!
やりましたよ!人柄だけで受かっちゃいましたよ!
SAで二人でイエイ!イエイ!です。

こうしちゃいられん!かみさんにメールだ!受かったよ!
お!早速返信だー!
お祝いにブルブル買おうよ!
え?!ブルブル!?
ブルブル=かみさんの欲しいダイエット器具(8万円)

全体で間違ってね?おれん家・・・。

めでたしめでたし・・・。



Posted at 2008/01/11 17:20:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2008年01月11日 イイね!

金曜日は音楽♪

[Pe’z]って知ってます?私は好きです。



Posted at 2008/01/11 03:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年01月10日 イイね!

練習会事件簿・・・。

練習会事件簿・・・。T様と朝っぱらから出かけてきました。事件続発でした。

朝6:30に出発しました。朝食をセブンで買って関越にGOGO!パンをかじりながら超やる気なおっさん二人です。ランサーⅨの積載荷物はSタイヤ8本、テーブル、椅子等備品です。超狭い・・・。

事件簿1
現地に着いて早速タイヤ交換です。荷物を降ろして行くぜ俺たち!
b「電動インパクトどこですか?」
T様「その箱ん中」
b「ラジャーラジャー!」
カタカタカッ・・・・・無音
b「先生!バッテリーアウトっすよ!」
T様「心配するなよb君!充電済みのバッテリー有るからさ!備えあれば憂いなしだぜ!あれ?!」
b「ラジャーラジャー!」
T様「ない・・・。」

硬直するおっさん二人・・・。


事件簿2
タイヤ交換も無事!?に済まし、お食事です。パンを2個づつ購入して1個は車内で食べたのですが、後の1個は現地で食べましょうと残しておきました。

T様「パン食おうぜー!」
b「ラジャーラジャー!」
T様「パンはー?」
b「そのテーブルの上にあるっスよ。」
T様「1個っきゃねーよ?」

サンサーⅨドア4枚全開、トランク全開、をパンを求めて大捜索するおっさん二人・・・。

関係者K様「何やってるの?」
b&T様「パン捜索中・・・」
関係者K様「何処に置いたの」
b&T様「テーブルの上・・・」
関係者K様「さっきさー、カラスいたよね?」
b&T様「いたー・・・」
関係者K様「なんかくわえてったよ。ここカラス頭いいから・・・」

新年早々、初練習会でカラスにやられるおっさん二人・・・。


そして午後・・・。

事件簿3
昼飯を食らい。マッタリモード突入の中、突然やる気を見せるT様。

T様「ちょっと気合入れて走るからビデオ撮ってよ!」
b「ラジャーラジャー!」
関係者B「Tさん、もっとガバッと踏んでも大丈夫ですよ!ガバッと行きましょう!」
T様「ラジャーラジャー!」

シュッガー!ガーーーー!!!!

b「お!T様開けてるなー!」

ガーーーー!!!!ガーガーガー・・・・・・

b「!?」

帰ってるT様
T様「サイドが急に効かなくなった!」

即効、片輪リアをジャッキUP!サイド確認!
b「効いてますよ!」
T様「変だな・・・サイド下ろすから回してみて」
b「問題なくクルクル回りますよ!」
b&T様「回っちゃダメだよ!」

リヤシャフト破損、ハイパワー4駆からハイパワー3駆にクラス転向。
口を開けたままのおっさん二人・・・。

関越からすぐそばのK様宅にランサーⅨをお預け&修理依頼。
代車を借りました。軽トラです。
b「よかったですね。壊れたのが関越で!次は浅間だったでしょ?」
T様「そーだよなー、浅間で壊れたら積車だよ!」
b「新年早々縁起が良いってもんですよ!」
T様「日ごろの行いが良いって事だよね!」
b「そういえばT様ってルノーサンクターボ欲しいって言ってたじゃないですか?」
T様「そうなんだよね。ランサー3駆ターボのオーナーになれちゃったね!」
b「でもこの軽トラ4駆ですよね?」
T様「最後は4駆に戻って結果オーライだね!」

既に思考がミラクルにおかしいおっさん二人・・・。


事件簿4

高速で私の電話が鳴る・・・。
b「就職内定出ました!!!!」
T様「おおおおお!良かったじゃん!俺もシャフト折ったかいがあったってもんだよ!」
b「今日はつきまくってますよ!」
T様「あ、今の所で高速降りないと・・・」
b「・・・・。」

常にネタの宝庫なおっさん二人・・・。

--------------------ー--------------------

今日、思った事を自分の言葉で勝手に書きます。自分へのメモみたいな物です。正論、正解では無いです。

本日のランサーⅨとにかく速いです。助手席に乗ったら酔いました。Gに酔うって感じですかね。最近、私の体がなまっているからかなー?なんて思っていたらT様も含めジムカーナ関係者ですらランサーⅨの助手席は具合が悪くなるそうです。強烈な加速G、旋回Gです。
足はKYB××ダイアモンドライクカーボンで本当に良く動きます。一般道の乗り心地も良いです。言われなければ競技スペックの足だとは気が付かないかもしれません。
ACDも面白いですね。ACDの特性を意識して乗らないとタイムが出ないです。ランサーⅦ~Ⅸそれぞれ特性が違うようです。乗り比べてみたいもんです。
今回の参加メンバーはレベルが高く地区戦、全日本クラスの方もいらっしゃいました。走行ラインやブレーキタイミングが様々ですがタイムは並びます。正解は一つでは無いって事ですね。興味深いコメントは、ドカンとタイムを上げるにはチマチマした事なんぞ詰めずに思い切った操作変更が必要との事でした。確かに1分そこそこのコースで2秒も離れていたら話になりませんね。能書き言わずに踏んでこい!どこの世界でもおんなじだな・・・。
T様のタイヤはSタイヤです。最近はNTクラスがありノーマル(ネオバ、RE-01)を履いている方もいらっしゃいました。ノーマルからSへの転向の場合、思いの他乗り慣れやすいそうですが、逆は手ごわいそうです。そしてメーカー特性が操作面で差を作ります。
タービンの羽の材質(マグ、チタン、メタル)によりトルク特性が変わるので面白そうでした。アクセルワークやステアリング操作を助ける物にタービン特性も関連がある気がします。当然パーシャルな待機ワーク時からの次の動きに影響が出る気がします。
ACDのオイル銘柄によりターンイン特性が変わる為、走りの基盤となる挙動はオイルが決めるなんて話も無い訳ではなく、各個々が選定するオイルがコンマの世界の挙動につながっているのかな?などとも思います。
常に自車ベーススペックの維持に気を使わないと何がいけないのかが解らない状態に陥る感が強いですね。

後、ランサーやインプレッサで気が付いた事が一つ。左のホイールの方が右より張り出します。関係者のみなさんも何故か解らないと言っていました。フェンダーアーチにタイヤが収まるかどうかは必ず左で見るそうです。なんで、右と左で張り出しが違うのか解る方がいましたらご教授下さい。お願い致します。

Posted at 2008/01/11 02:36:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランサーⅨ | クルマ
2008年01月09日 イイね!

しか肉食べた・・・。

しか肉食べた・・・。写真はしか肉を食べたくてダダこねてる子ブタちゃんです。
結局、私が焼きました。
5ミリ位にスライスしてフライパンで焼きました。見た目は牛のロースみたいです。でも焼き出すと匂いがかなりキツイ!けもの臭いって言うんでしょうかね?参ったな・・・なんて思いつつも焼いていくと匂いも消えてきました。子供も食べるんでしっかり焼いたら硬くなってしまいました。途中レア状態のを子供に見つからないように、ワサビ醤油とカラシ醤油で食べたら・・・うんまい!肉も柔らかく臭みも消え肉の味が濃いです。ビールにピッタリですね。多少臭みもあったのでお肉屋特性焼肉タレで仕上げました。上の子がバクバク食ってました・・・。食感は馬肉と似てますかね?また頂きたいな・・・。

あ、今日の作業は無しです。週末にドンド焼きがあるので柳の枝を取りに山に入ってきました。子供の頃はゲームなんか無く、山の中で遊んでいたので懐かしく歩いていました。でも熊も怖いのでドナドナを歌いながら・・・、選曲が悪かった為に急に寂しくなりました。

明日は関越スポーツランドに練習の付き添いです。86はもって行かずT様のG仕様ランサーⅨを借りて走ってきます。ちゃんと踏めて曲がれるでしょうか・・・。
Posted at 2008/01/09 22:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記

プロフィール

「ワンタッチウインカーを取付ける為に格闘するのをやめた。 http://cvw.jp/b/332811/48626949/
何シテル?   08/30 13:21
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 1617 1819
20 21222324 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

プロボックスリアシート快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:58:25
[ホンダ アクティトラック] スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 15:20:22
[ホンダ S660]BRIDGESTONE POTENZA SUPER R・A・P evo. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:28:07

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation