• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月16日

愛車復活!お騒がせしました

愛車復活!お騒がせしました レッカー移動した愛車のレヴォーグ復活しました!
大変、お騒がせしました。
原因は、VN乗りのみなさまの予想通り、交換したリアのLEDウインカーバルブでした💡
いろいろ声をかけてくださった皆さま、どうもありがとうございます😊



車は定位置の自宅駐車場へ。
ウインカーも元気に光るようになりました。



レッカー屋さんからディーラーに引き渡したのは、17時頃。原因としてLEDウインカーバルブが怪しいと伝えてましたが、正解だったようで18時過ぎに原因特定の連絡もらいました。
5月頭に交換したLEDバルブが今さらエラーになった理由はわかりませんが、D担当がメカニックから聞いた話では、最近雨が多く湿度とかか影響あったかも。統合ユニットが電圧など見てるが、LEDだとうまく認識できないので、メカニックとしてもオススメしないと。



シェアスタイルのLEDウインカーランプを外して、ハロゲンのステルスランプに戻しました。
ディーラーに頼むとバルブ代と工賃がかかるということだったので、ディーラーで自分で交換すると言って、営業時間後の20時に訪問。
工具借りて作業しようとしたら、メカニックの手が空いていたので元つけていたハロゲンのステルスバルブに交換済みでした。
こちらから依頼してないこともあり、工賃は無料サービスでした。
自分で交換すると言ったときに、バルブが車に積んであるかD担当に確認してもらっていたので、手間を減らしてくれたのでしょう。
流石に、新品のハロゲンバルブをつけてもらっていたら費用請求されたと思います。

シェアスタイルさんのLEDバルブは、明るいキレのある光で良い品だとは思います。ただ、私のレヴォーグとは相性が悪かったようです。



ディーラー行ったついでに、6/15予約開始した特別仕様車の情報もらってきました。
GTグレードにアルミのペダルや18インチホイールをセットしたお買い得グレードのようです。
現状は、レヴォーグの売れ行きはイマイチで、インプレッサが売れているとのこと。
ということで、明日土曜の朝から昼過ぎまで予定通りSCS立川にパーツ取り付けに行ってきます。

改めて皆さまにはご心配おかけして、またたくさんの励ましの言葉をいただきありがとうございました。
パーツ交換も安全第一で楽しいカーライフを送っていこうと思いますので、今後もお付き合いのほどよろしくお願いします😺
ブログ一覧
Posted at 2023/06/16 22:04:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最近の車のヘッドライトは眩し過ぎ
NCロードスター最高さん

ハロゲンフォグをLED化
-Akira-さん

LEDバルブ(MT-01)
種バクさん

ついにコメリが参入
Tornekoさん

【Valenti moto新製品情 ...
VALENTIさん

フォグランプが点かないので・・・
noppo.さん

この記事へのコメント

2023年6月16日 22:11
こんばんは!
ひとまず変な原因じゃなくて良かったですね(*^^*)
ウィンカーは内蔵の抵抗値にもよるんですかね?
私はPHILIPSの外付けの抵抗なんですけど、どうなんだろう...(^_^;)
コメントへの返答
2023年6月16日 22:23
s_kbsさん、こんばんは😺
お騒がせしてすみませんでした🙏
D担当の話では、統合ユニットがバルブの電圧見ていて、違うと異常になるからLEDはオススメしない。ということでした。
外付け抵抗の人は、この現象は起きてないんですかね?私では判断できません😅
2023年6月16日 22:12
原因がわかって良かったですね!GJは特に問題なかったですが、新しい世代の車だと不具合が出る可能性が高いのかも。
弄るのにも注意が必要ですね~~~
コメントへの返答
2023年6月16日 22:27
youji721005さん、こんばんは😺
とりあえず良かったですが、VNレヴォーグはナイーブな制御をしてそうですね😅
妻が運転してた時に起きましたが、リモートというか電話で色々進められたので、1日24時間のうちに解決できたのは、皆さまのおかげですね😊
2023年6月16日 23:31
原因も解り、復旧できて何よりでした(≧∇≦)b
シェアスタイルのLEDウインカーでもエラーになるとは、最近のお車は頭良すぎですね。
コメントへの返答
2023年6月17日 5:41
ハナゲ武士さん、おはようございます😺
頭は悪くなってるかもですね。1ヶ月半は使えていたので、なんかの基準値のギリギリだったのだと思いますが、ほとんどLED化されているのに、リアウインカーのみハロゲンバルブにしてるのもよくわからないところです😁
2023年6月17日 0:49
こんばんは😄
もう帰宅されていたのですね😊
早期に原因究明できて良かったですね😊
クロストレックになかなかSAA製のLEDバルブの適合が出てこないのは、この辺の確認が取れてないからなんでしょうね😭(現状、荷室用とライセンスランプのみ適合😭)
レヴォーグに付けたSAA品はとりあえず外して元の電球に戻して保管しておき、適合が出てからクロスト君に移植することにします😭
やはり、たかがLEDバルブ、されどLEDバルブですね😅電子機器化の弊害?😭3rdパーティパーツメーカーさんも苦労するでしょう😥勉強になります🙇
コメントへの返答
2023年6月17日 5:52
Jimmy’s Levorgさん、おはようございます😺
夕方にレッカー屋からディーラーに運ばれて、ディーラーには本日朝イチから立川にパーツ取り付けに行くことも伝えていたので、急ぎ対応してくれたんだと思います😊
原因がLEDバルブ以外だったとしたら、対応も時間かかったと思います😁
SAA品でLEDウインカーバルブが出てくれると安心ですね😮‍💨
2023年6月17日 5:09
おはようございます🙇
少し前にトラブルドナドナの投稿を拝見し、私も経験あってショッキングでしたが、こんなに早く原因がわかってよかったですね。
また元気に走り回れるのが嬉しいですね🤗
コメントへの返答
2023年6月17日 5:58
流星まにあさん、おはようございます😺
昨日と今日の夕方以降はバタバタでした😆
原因かわわかれば、大したことはないのですがやたら大袈裟になる仕組みが出来上がってました😅
コールセンターは警告でてる事象しか判断できないし、事象からスバル保険のレッカーサービスに繋いで、車を見れるディーラーまでいってやっと原因特定だと。責任分界点考えると仕方ないですが、今回得したのはレッカー屋さんだけですね😁
2023年6月17日 7:04
おはようございます。
大事に至らず良かったですね😉
コメントへの返答
2023年6月17日 7:47
ヒイロVM4さん、おはようございます😺
仕事に行きながら1日で解決して良かったです。これ、自分でディーラーに電話してたら予約取れないし、車をどう運ぶかとかで今週末はつぶれたと思いますので、2日間夜にバタバタしましたが結果的にはレッカーで運ばれて良かった気もしますね😅

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日08:23 - 18:48、
128.52km 4時間42分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   06/10 09:10
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Cピラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:07:46
アプライドD用センターコンソールUSB流用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:36:19
アプライドD用センターコンソールUSB流用 イルミの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:34:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation