• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫の"さび猫号" [スバル レヴォーグ]

北富士演習場とレヴォーグその1

投稿日 : 2021年12月06日
1
3か月前の9月12日に北富士演習場内で撮影したレヴォーグです。
富士山の周りに遊びに行こうと書き込みしたら貴重な情報をもらい行ってきました。自由に入れる場所ではないし、陸自の演習場のため整備された場所でないため、気軽に入山すべき場所じゃないです。
個人的には自衛隊敷地内にマイカーで入れるというだけで、わくわくが止まらなかったですが、当日は天気も悪く撮影日和ではありませんでした。
2
奥に見えるのは富士山です。
この後、雲に隠れてしまいました。
あと、実は車以外で、現像処理しないといけない写真が溜っていて、当面は愛車の写真を処理できなくまだ先になりそうなので、非常に中途半端ですが、現像終わっている写真のみ公開します。
3
北富士演習場は、富士山の北というよりは北東の方向です。
富士山周辺なので、溶岩っぽい鉄分多そうな黒い瓦礫と緑が広がる場所です。演習場として使っているためある程度整備されていますし、樹海ほど深い森ではないですが、瓦礫の岩と木と草しかない広大な土地が広がっています。
普段私たちの生活は人工物に囲まれてるところから見ると異質の空間した。
4
天気が良かったらもっと清々しい風景なんでしょうね。
まあでも広さは伝わるでしょうか?
よく見ると地面がボコボコと縦の線がありますが、戦車等のキャタピラの跡です。
5
道の駅富士吉田の向かいにある富士山レーダードームです。
以前、富士山頂にあったものを移設したようです。25年位前の学生時代に富士山に登った時は確かに山頂にありました。

この後、北富士演習場内でいろいろ見れて面白い風景もあるはずなのですが紹介できないのが歯がゆいです。時間的な余裕が出たら写真を整理して公開します。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月7日 7:55
おはようございます。富士山はいつも良いと思いますが天候に左右されますが今後のストック楽しみにしています。
コメントへの返答
2021年12月7日 8:07
こしのさるさん、おはようございます😸
この日の天気は悪く富士山が見えていたのはこの時ぐらいでしたが、演習場内を車で散策してココならではの写真もあるはずです。
そのうち公開しますので、是非見てください!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 横須賀はぶらりハイタッチ!drive
2025年08月17日10:52 - 19:00、
186.61km 3時間50分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ47個を獲得、テリトリーポイント440ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:05
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアSTIエンブレムの貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:12:47
アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:02:24
燃費記録 2025/01/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:20:08
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation