• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫の"さび猫号" [スバル レヴォーグ]

北富士演習場とレヴォーグその2

投稿日 : 2022年01月02日
1
2021年9月12日に北富士演習場内で撮影したレヴォーグの続きです。
たくさん写真撮ってしまったので現像終わった分だけ公開します。あと2-3回ほど続くので、あまり変わり映えしないと思いますがよろしくお願いします。
見返してみても天候が悪かったのは残念です。
2
北富士演習場はとても広くて、富士山が目の前です。
雲の合間から見える黒いのが富士山ですが、スケール感が伝わるでしょうか。富士山が近くてでかいんです。車から少し離れて、2-3倍のズームでもこのくらいの迫力(Exif情報だと95mmでした)で撮れました。
3
さらに車から離れたら、富士山がさらに大きく感じる。
とても広くて、スタックしたら助けはどうすればいいだろうと思うほど、車も通らないので異世界感がありました
4
ダートですが整地されているところと、ボコボコなところがありました。
ここはきれいですが戦車とかデカいのも通るので、入るタイミングによってはボコボコな可能性もあると思います。
5
演習場内は地図がほとんどありませんし、カーナビだと広大な何もない空間だったうえ、しかもGPSを拾わなくなったのかわかりませんが、自車の位置が動かなくない状態で、自分がどこにいるのかはよくわかりませんでした。
写真左は「起動路」の案内ですが、これば何を示しているのかよくわからず、脇道は荒れてそうなのでまっすぐ進みました。
6
ゲートがありました。
「射撃中」の文字が見えます。
塞がってないので、そのまま進みましたが演習中は危険なエリアなんでしょう。
7
この先は射撃中は立ち入り禁止エリアへ侵入します。
8
富士山の2合目に当たるようなところにある演習場なので基本的には山道です。
地形に合わせたコーナーやアップダウンがあり瓦礫や草木ばかりですが景色の変化は多いです。
道路のウネウネがいいと思って撮った写真です。今回は後ろからの写真が多くなってしまいました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月2日 10:34
おはょうございます^_^
演習場って一般の車で入っていけるのですね^_^
富士山が傘を被っていて幻想的な風景ですね*\(^o^)/*
コメントへの返答
2022年1月2日 23:17
tatuchiさん、コメントありがとうございます😺
演習場は勝手に入ったらダメで、危ないし捕まります。
入れるタイミングが決まっていて、かつ申請が必要です。

幻想的という前向き表現ありがとうございます♬
青空で撮りたかったですが、運なので仕方ないです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 横須賀はぶらりハイタッチ!drive
2025年08月17日10:52 - 19:00、
186.61km 3時間50分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ47個を獲得、テリトリーポイント440ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:05
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアSTIエンブレムの貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:12:47
アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:02:24
燃費記録 2025/01/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:20:08
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation