• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月18日

オイル交換

オイル交換 水曜の夜にウェブから予約をし、本日午前中にディーラーを訪れ、エンジンオイル&オイルエレメントを交換していただきました。

訪れたのは、自宅から20分ほどの区内のディーラーです。
レンスポ、ヴェラール、E-PACE、F-TYPEコンバーチブル、XFが展示されていました!

以前にコチラの件でお世話になったことがあります。

今回、かかった費用はこちら。


また、併せて気になっていた事案についても見ていただきました。とくにウィンカーレバーを押し下げた際(左折時)「バキッ!」とかなり大きな音がときどきするので中で何か折れてるんじゃないだろうなぁ~と気になっておりましたが、何も異常はなく、構造的にそういう音がするようです。英酷品質(笑)

また、高速走行時に勝手に自動緊急ブレーキが解除されて、見たことのないアイコンがピコピコ点滅した件についても聞いてみました。ときどきそうした事案がみられるそうです。修正プログラム等は別にないとのことでした。ということで、自分で気をつけましょう。

さて、ここからは私の備忘録として、また輸入車のオイル交換、とくにディーゼルってどうなの?という人のために記しておきます。

輸入車初心者ですし、メンテナンスパッケージに入っているので、オイル交換等はディーラー任せでいいのでは?とはじめは思っていましたが、みんカラやみんカラ以外のウェブの情報をいろいろ見ていると「いつしたらいいねんっ!」と不安になったワタシ。。。

というのも、2月の車検の際にオイル交換もしていると思ったら、「ロングライフオイルで、メーカーの交換推奨距離まで達してないので、不足分の継ぎ足し」と告げられ、「そういうものなの?でも購入から1年経ってるけど…。距離は良くても年数はいいの?」と思いつつ、保証があるので壊れたら対応してもらうからいいかっ、とそのときはそれ以上尋ねませんでした。

その後、ウェブ(みんカラも含めて)でいろいろ調べてみると、輸入車とくにBMWはロングライフオイルを使用しており、交換時期が長めとの記事が結構出てきます。しかし、記事によって時期&距離に結構幅があります。1年または1.5万㎞ごととか2年または2万㎞といった具合です。
また、個人の方のブログを見ても、人それぞれです(苦笑)

そして、ここが大事ですが、ジャガーとくにディーゼルについての交換時期となると、参考になる記事がほとんどありません。

メンテナンスノートのメーカー推奨時期を見ると


こんな距離数まで走って大丈夫なの?と思ってしまいます。
この点については、車検をしたディーラーの担当者も、今回お世話になったディーラーの担当者の方も、異口同音に「日本は外国と比べるとシビアコンディションなので、メーカー推奨時期よりは早めに交換する」とおっしゃっていました。

で、車検後(2月時点)に次回オイル交換時期を見てみると


こんな距離乗って大丈夫なの~(心配)
整備記録簿を見ても購入時(1万キロ弱)にオイル交換の記載がないので、なおさら心配です。
オイルゲージで確認しても、ディーゼルなのでオイルの汚れがどの程度なのかよくわからん。オイルは真っ黒ですが、ディーゼルって交換してすぐでも真っ黒になるっていうし。でも、エンジンの回りがダルイとかそういう感覚はないし。

ということで、新しいオイルに換えて悪いことはないので、換えることに決定!
何より精神衛生上換えたほうがいい!!

というわけで本日、オイルエレメントとセットで交換していただきました。
その際、いろいろと質問。
Q:メーカー推奨時期(国内)って、どの程度なんですか?
A:15,000キロごとです。
Q:期間は?1年ごととか?
A:期間は問いません。距離のみです。

オイルの性能が上がっているので、年数は問わず15,000キロでの交換とのこと。
ジャガー(ディーゼル)の国内推奨交換時期がわかったので一安心です。

オイルを交換しての感想は…
出足がスムーズになったかなぁ…というくらい(笑)
音が静かになったかなぁ…あまり変わらない(苦笑)

最後に、今日は新型XFを楽しみにしてたんです♪


コチラについては別の機会に(笑)

※店内および車両の撮影については、許可を取っています。


ブログ一覧 | XE メンテナンス | クルマ
Posted at 2021/06/18 16:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地質標本館に行ってきました! http://cvw.jp/b/3330262/48279200/
何シテル?   02/24 23:13
納車からちょうど1年になったのを機に、備忘録を兼ねてはじめました。 2020年1月に憧れのジャガー(とりわけスタイルに一目惚れしたXE)オーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外国車、しかも憧れのジャガー。 これまでガソリン車、ハイブリッド車は経験したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation