※ COVID-19感染拡大中のため、感染予防を徹底しています。
今日は、我が家のマスコットである〇〇ちゃん(ネザーランドドワーフ)の眼の定期検診に行ってきました。
普段、遭遇することが少ないジャガーに外環で2台(ともにFペイス)も遭遇!
うち一台は、私のXEと同じシリコンシルバーでした。マフラーは片側2本出しだったのでディーゼルですね。
天気予報では、天気の急変に注意とのことでしたが、川口あたりから物凄い雨に!
前が見通せないほどの降り方でした(汗)
そんな状況下でもライトをつけない車が結構いるんですよね。
ちゃんと点けましょう!
見通しが悪いため、私は追突されたくないので、リアフォグを使用。
というのも、前が詰まっているのに、後ろのパジェロがやたら距離詰めて来るんです。煽りか?
リアフォグ点けたら、離れました。
今日の豪雨は、先月キーパーラボさんでウィンドウの撥水をしていただいた効果を試すいい機会でした。水弾き抜群で大満足です!
また、XEのワイパーの速度って、自分の感覚と合わないので1回拭きをその都度手動でしていますが、今回の豪雨的な強い降り方の雨だと、AUTOが意外によい仕事をしてくれました。
これは先月、伊豆へ行った際に豪雨にあったときにも感じたので、強い降り方の時はAUTO設定がいいかも。小雨程度だとAUTOではイラつきますが(笑)
最近洗車をしていないので、出発時は汚れていたXEですが、この豪雨のおかげ!?で、すっかり綺麗になりました(笑)
動物病院の駐車場(6台)は満車のため、近くの商業施設の駐車場を利用。
駐車スペースを見つけるも究極の選択!ボルボの隣に停めるか、セレナの隣に停めるか・・・
通常、ボルボの隣に停めた方が安全ですが、後席にチャイルドシートが乗っているので子どもを乗せる際にドアアタックされる可能性も。なんせXC90ですからデカいので。
一方、セレナはファミリーユースで心配ですが、スライドドアなのでドアアタックされる可能性は低いかと。
そんなことを考えていると、後ろのスペースのクルマがいなくなったので、「あっ、こっちに停めればOK」ということで問題解消。そそくさと移動しました。
ところで、現行ボルボはどれもデザインが秀逸で素敵です♪
そんななかでも、私はS60&V60のデザインが好きです。V60も所有できれば・・・理想ですねぇ(笑)
ブログ一覧 |
XE owner's report | クルマ
Posted at
2021/08/07 23:10:16