• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月23日

守谷市までドライブ

守谷市までドライブ 今日は私用で茨城県守谷市まで行ってきました。
実は、守谷市に来るのは二度目です。

一度目は、購入したディーラーに点検に行く際、
ボゥーとしていて降りるICを過ぎてしまい、
次のICまで行って戻った、そのときです(汗)


往路、外環道でルームミラーを見ると黒のXEが後ろを走っています。
自分のXEが走行中は、こんなふうに見えているんだなぁ~
といつも以上にルームミラーで後方を確認(笑)
 「カッコいいなぁ」 と思わず頬を緩めながら一人悦に入っておりました(笑)
傍から見ると2台でつるんで走っているように思われたかも。

その後、三郷ジャンクションで、私は常磐道方面に進んだのでお別れとなりました。
左2本出しのマフラーだったので同じディーゼルですね。

さて、私用を済ませた後、大きなホームセンターがあるようなので
10号の植木鉢を買おうと、ジョイフル本田守谷店に寄りました。
かなりビックでビックリしました。
カートで階移動できるように動く歩道型のエスカレーターが!
alt

大きなホームセンターは、これまでいくつか見てきましたが
こんなエスカレーター設置されているところは初めて見ました。

さて、高速を走ると、やはりXEは高速走行が本領発揮だなぁと今回も実感。
しかもディーゼルの力強い加速が気持ちいい!
燃費も外環道が渋滞していた割には、往路18.6㎞/l、復路19.8㎞/l とまずまずです。

いまでもときどき 「ガソリン車にしておけばよかったかな?」 と考えるときもありますが
まぁディーゼルで正解だったかな。
alt






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/06/23 19:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2022年6月24日 10:49
おはようございます。
XEが二台連なって走るなんて、めったにないことなので、テンションが上がりますよね。なんてったって、自分が走る姿を自分で見ることができないので、貴重な体験ですよ!(笑)
XEの販売台数は、ガソリンよりディーゼルの方が多いのでしょうか?
うちのXEはガソリンなので、ストップアンドゴーが多い街中では快適ですが、高速や長距離でのディーゼルの燃費には遠く及びません。
特に最近のガソリン価格高騰は、かなり財布にこたえます。。。(泣)
コメントへの返答
2022年6月25日 0:11
こんばんは。

サンデーパパさんも昨年秋に六甲山でカルガモ走行されてますよね(笑)
自車の走行シーンを見ることはできないので、本当に貴重な経験でした。

ガソリンとディーゼルの比率、どうなんでしょうね?イギリス本国では圧倒的にディーゼルという記事を読んだ記憶がありますが、日本ではどうなんでしょう?

ディーゼルの燃費にはビックリです。渋滞でのろのろ走行がほとんどの都内の街乗りでもリッター10㎞を切ったことはほとんどありません。
またXEは遮音性が高いので窓を閉めていればディーゼル音が気にならないのも、ディーゼルで良かったかなと思うところです。

プロフィール

「地質標本館に行ってきました! http://cvw.jp/b/3330262/48279200/
何シテル?   02/24 23:13
納車からちょうど1年になったのを機に、備忘録を兼ねてはじめました。 2020年1月に憧れのジャガー(とりわけスタイルに一目惚れしたXE)オーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外国車、しかも憧れのジャガー。 これまでガソリン車、ハイブリッド車は経験したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation