• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

リモートエアコンを初めて使ってみた

リモートエアコンを初めて使ってみた 今日は、飼っているうさぎ(ネザーランドドワーフ)さんの眼の定期検診に行ってきました。


まだ6月で梅雨明け前だというのに、この猛暑💦
検診後、うさぎさんに負担が少ないように車内の温度を適温にしておきたいので、はじめてアプリのリモートエアコンを使用してみました。


リモートエアコン、実は以前クルマが見える距離で試してみたことはありますが、
クルマが自分から見えない離れたところにある状態での使用は今回が初めてです。
便利機能なんだから、もっと早く使えよ!という声が聞こえてきそうですが(笑)

会計を済ませた後、アプリを起動し、リモートエアコンをON!
alt
真ん中のファンの図柄を長押しすると、PCの待機画面のように円の回りを
ぐるぐる回り出すアニメーションになり、エアコンが始動します。

駐車場に到着するとクラウンが近くに止まっていました。
alt

あまり評判が芳しくなく、来月には新型にバトンタッチがいわれている
現行型クラウンですが、優美なエクステリアで私は好きです♪
この純正ホイールのデザインも好きだなぁ。

さて、XEに近づくとディーゼルなので結構エンジン音が大きいです。
室内だとほとんど気にならないんですけどね。
ドアを開けると 「あ~涼しい~!」 快適です♪

荷物を積んでから、飲み物を買うために一旦クルマを離れようと
ドアロックをするとエンジンが止まりました。
セキュリティ上の設定なんでしょうかね。もう一度ONにしてから飲み物を購入。

往路、復路とも高速ではACCを使用しましたが、
やっぱりジャガーのACCは不満を感じます。
また、車間距離を3段階で設定できますが、1と2の距離差があまり変わらない。
実際の走行で1に設定することはありませんが、2だと間に入られることがあるので、
1にしてみましたが2の時と前走車との距離がほとんど変わりませんでした。
個体の問題でしょうかね?

日射が厳しくなってきたので、帰宅後、ある作業をしたのですが
それは後ほどご報告します。
ブログ一覧 | XE owner's report | クルマ
Posted at 2022/06/26 18:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ある日のブランチ
パパンダさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2022年6月27日 12:01
こんにちは。
その後、ウサギさんの目の容態はどうですか?
家の中で飼っている動物は家族みたいでとても可愛いですよね~
うちもずっと以前にモルモットをリビングルームで飼っていましたが、もう可愛くて可愛くて、家族全員ぞっこんでした。(笑)

XEのエアコンはリモート操作できるのですか? それは羨ましいです!!
うちのXEは初期型なので、そんな気の利いた装備は何も付いてません。(汗)
さぞかし、便利で快適でしょうね!

ACCのいい加減さは、うちのXEも同じです。
車間を短く設定しているのに、前車が速度を上げてもちっとも追従せず、う~んと車間が空いてから大慌てで全力加速して、前車に追いつくと今度は煽り運転さながらに車間を詰める。という繰り返しです。停車時も思い切りカックンブレーキですし、とても快適とは言えません。

その点、もう一台の愛車ボルボV40のACCは、とても反応が良くて正確です。停車時でもACCをONにできるので、急な渋滞に捕まってノロノロ運転が始まってからでもACCを開始できて便利です。
V40の性能を100点だとしたら、XEは50点くらいの感じです。(笑)
コメントへの返答
2022年6月27日 23:11
こんばんは。
ご心配ありがとうございます。うちの子は、先天性のマイボーム腺欠損のため油分が出ず、そのため角膜が乾燥してしまい傷つきやすい症状でした。ただ、うさぎの角膜は人間よりも修復機能が高く傷口に血管が伸びて瘢痕になります。この瘢痕状態で落ち着く場合もあれば、瘢痕が形成されずびらん状態が続くケースもあるようです。
幸いうちの子は、瘢痕で落ち着いているので3ヵ月ごとに検診を受けています。

そうなんです。使ってみると意外に便利です(笑)。2018年モデルからメーターも液晶になったりと大掛かりな改良がされたので、2018年モデルを買いました。
アプリが新しいヴァージョンになってから、以前のようなバグがなくなったので、使ってみる気になりました(笑)

サンデー・パパさんのXEのACCもお馬鹿さん(スミマセン)なんですね。
本当にぎくしゃくした動きをするので、周りのクルマから「なんだあのヘタクソな奴」と思われているんじゃないかと思い、解除してしまうこともしばしばです(笑)
ACCをセットしていても、常に注意を向けている点では、本来とは違う意味でアクティブセーフティーです(汗)

2022年6月27日 16:52
こんにちは
ACCの件 どなたも感じているのですね。
前の車では一般道でも結構使えていたのですが
XEでは恐怖(ちょっと大げさ!?)しか感じません。
快適装備はドイツ勢と比べると数年遅れていますね。
あと3年後?電動化の為に
現車両はわざわざ改善はしないでしょうしね。
8年前のGOLF7Rが100点だとすると
残念ながら2022年でもXEは30点くらいですね(滝汗
あ! 7R時は停車時3秒保持で解除でしたが
XEは信号待ち後でも追従始めましたから+5点かな(笑
コメントへの返答
2022年6月27日 23:27
こんばんは。
Mr.KさんのXEは最新型なのに、ACCはフェイスリフト前のXEと大差ない感度なんですね。そこは大いに不満ですよね。

一般道での使用に恐怖を感じるとのご指摘、全然大げさではないと思います(大笑)
購入時の試乗で、セールス氏が自分は一般道でも使用していると言っていたので、購入後試してみましたが、怖くてずっとブレーキペダルに足を乗せたままでした(笑)
他社のACCを多く乗り比べたことがないので点数評価はできませんが、及第点には程遠く感じます…

プロフィール

「地質標本館に行ってきました! http://cvw.jp/b/3330262/48279200/
何シテル?   02/24 23:13
納車からちょうど1年になったのを機に、備忘録を兼ねてはじめました。 2020年1月に憧れのジャガー(とりわけスタイルに一目惚れしたXE)オーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外国車、しかも憧れのジャガー。 これまでガソリン車、ハイブリッド車は経験したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation