• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月08日

リペア時の代車

リペア時の代車
お盆前に自宅マンション駐車場で
転回時にバンパーをガリッとやりました……


その補修に今朝XEを出してきました。
で、代車はこちらです。
    ↓
    ↓
    ↓
alt

Mazda デミオ(2代目)です。代車を選択する際、アルト or デミオだったので
デミオを選びました。そのとき頭にイメージしたのは、こちらでした……
alt
注:画像は借り物です。

11万キロ超で、内装もベトベトする車両でしたので、やる気も出ないので
ごく短距離での感想を。(もう10年以上前のクルマなので動力性能には触れません)

まず、意識していたのに思わずやらかしました。
そう、ウィンカーと間違えてワイパーを作動! でも今日は雨でしたから
間違えたことは、自分以外わかりませんw

さて、感想です。
まず、マツダのまじめな車づくりが視界の良好さに現れています。
これくらい視界が良好だと、ブラインドスポットは必要ありません。
XEで慣れているので、光らないとちょっと違和感w

やはり、雨だとリヤワイパーがあると安心です。
alt

エンジンも10年以上前の11万㎞超の車両にしてはよく回ります。
それに比べて、ブレーキの効き、フィールがいまいち。
奥で効く感じというのでしょうか、ぐぅーと踏み込んでいかないと効かない。

XEオーナーの皆さんはご存知でしょうが、XEのブレーキは4輪ディスクで
前後とも1ポットでしかないですが、非常によく効き安心感抜群です。

このデミオに限らず、国産車のブレーキは効きの安心感がいまいちです。
あっ、でも、これは輸入車を体験したからこそ感じるのかもしれません。
妻の愛車だったプリウス(W30)もブレーキに不満を感じました。

ブレーキ以外は、ファミリーユースとしてよく考えられた車だと思います。


さて、帰路で旧車に出会いました。
このクルマなんでしょうか? ご存知の方教えてください。
alt


エンブレムの類が全くないので、わからない……

ブログ一覧 | クルマ レビュー | クルマ
Posted at 2022/09/08 12:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

80年目の夏
どんみみさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2022年9月9日 1:29
こんばんは。

XEが早く治ると良いですね!
この代車のデミオは、マツダの小型車で売れに売れた車種ですね。スタイルと居住性や積載能力をバランスよく確保した「お得感の高い」クルマでしたね。(笑)

さて、帰路で出会ったこの旧車は、うろ覚えですが日産セドリックのような気がします。
ネットで調べたら、みんカラの投稿に写真がありました。
こちらではないでしょうか?

https://minkara.carview.co.jp/userid/1375390/blog/38870406/
コメントへの返答
2022年9月9日 9:48
おはようございます。

XEはアプリで確認すると、某所で作業中のようです。
このデミオ、売れに売れたんですか! 確かに居住性&積載力ともによく考えられていると思います。居住性&積載力の高さで、かつて実家にあったシビックシャトル(初代&2代)を思い出しました。シャトルも使い勝手のいいクルマだったなぁ。

旧車はセドリックのバンだったのですね。ご教示ありがとうございます。初めて見ました!!
それにしてもリヤガーニッシュの「CEDRIC」の部分なぜ外しているんでしょうね。んっ、それとも部品が無いのか?

プロフィール

「地質標本館に行ってきました! http://cvw.jp/b/3330262/48279200/
何シテル?   02/24 23:13
納車からちょうど1年になったのを機に、備忘録を兼ねてはじめました。 2020年1月に憧れのジャガー(とりわけスタイルに一目惚れしたXE)オーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外国車、しかも憧れのジャガー。 これまでガソリン車、ハイブリッド車は経験したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation