• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月12日

タイヤ保管場所の変更

XEはオールシーズン(雪が降ったら乗らないので)ノーマルタイヤですが、シエンタは冬期はスタッドレスを装着しています。夏+冬タイヤの保持では、オフシーズンの保管場所が悩みの種ですね。

わが家は今季タイヤラックを導入しましたが、ワンシーズンでお役御免となりました。
altalt

で、代わりにこちらを導入しました。

alt

物置です。
家の周りにごちゃごちゃ物を置きたくないので、こちらに変更。
収納力も申し分なく満足です。初めからこっちにしとけばよかった(苦笑)

色は何にしようか迷ったのですが、わが家も隣家も外壁がホワイト系なのでホワイトにしました。違和感なく溶け込んでいます。どの程度の耐久性があるのか気になるところです(笑)

ブログ一覧 | 住まい | 日記
Posted at 2024/04/12 23:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

うちのりんちゃんがウクライナの切手 ...
とろのさん

忘備録(タイヤ交換ほか)
ぱるさーさん

タイヤ&ホイール交換
たまやん@八王子さん

タイヤパンク💦
KEY-1 : 8-Jackalzさん

タイヤぼろぼろ・・・
のりさん7さん

夏タイヤへ戻し
葵 由埜さん

この記事へのコメント

2024年4月13日 12:00
うわ~っ
物置ですか。良いですね~~ 羨ましいです!
我が家もタイヤ8本とカーメンテナンス用品、日曜大工用品やその資材などを保管しておくのに物置が欲しいのですが、未だに実現せず。。。。
物置を置くなら、邪魔にならないよう敷地の隅の方に設置したいのですが、いい加減な造成地なので、設置場所の地盤整備から考えないといけないのが理由です。
コンクリートを打ちたいし水はけの水路も新設しないとなぁ・・・なんて考え始めたら、無限大に資金が要るので、いつもそこで思考ストップです。(爆)

きっと10年経っても同じ状態だと思います。(笑)
コメントへの返答
2024年4月13日 22:14
こんばんは。

私も当初は「物置は欲しいし、自転車置き場としてサイクルポートも設置したいしなぁ」と色々考え一気に施工を考えていましたが、「先に物置だけでも導入するか」と思考を切り替え設置しました。
ということで物置が勝手口寄りに設置されているのは将来、サイクルポート設置場所を見越してのことです(笑)

物置をこの位置に設置したことで裏のお宅からの目隠しにもなり一石二鳥です(笑)

サンデー・パパさんもできるところからやってしまいましょう!

プロフィール

「地質標本館に行ってきました! http://cvw.jp/b/3330262/48279200/
何シテル?   02/24 23:13
納車からちょうど1年になったのを機に、備忘録を兼ねてはじめました。 2020年1月に憧れのジャガー(とりわけスタイルに一目惚れしたXE)オーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外国車、しかも憧れのジャガー。 これまでガソリン車、ハイブリッド車は経験したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation