• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinohagiのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

サンシェード

サンシェードすでに夏も終わり、
サンシェードが活躍する時期は終わりましたが
屋根付きガレージでない場合は、
シーズンオフでも使用する方がいますので
情報提供で投稿しておきます。

購入した商品は、アメリカの CoverCraft(カバークラフト)社のものです。カバークラフト社は、アメ車だけでなく欧州車の純正品も製造しているそうです。
今回購入したのは、純正品と同等品のもの。
どこが違うかと言えば、
① JAGUARのロゴなし
② 付属品の収納袋なし の2点です。
この有無で約5,000円ほど違うので、こだわらない人には同等品をお勧めします。
ジャガーだけでなく、欧州車、日本車用も多くラインナップされています。

私はせっかくなのでロゴありにするかどうか悩んで発注時期が遅れました。
(結局、「これ見よがしに入ってると下品」という妻の一言でロゴ無しに。)

もともとオーダー品なので納期に1ヵ月ほどかかるとのことでしたが
新型コロナウィルス感染症の影響でさらに入荷が遅れました。
7月上旬に発注、到着は10月上旬でした。
到着後に開封すると・・・

日本製なら、製品にビニール被せるくらいしますね。
商品はそのまま。左に写っているビニールは商品が動かないように
隙間を埋めるために入れた緩衝材もどきのようです(汗)

英語表記の使用説明書が同包されていました。


設置してみたところがこちら。



ドラレコの駐車監視機能の邪魔にならないか心配しましたが大丈夫でした。

この製品、厚みが5.5㎜で3層(遮光シート、断熱素材、不織布)構造です。
ペラペラしたものですと、気がつかないうちに倒れていて、
ダッシュボードの保護にならないですが、そうした心配は無用です。

使わないときの収納は主にトランクになると思いますが、それほど場所を取りません。


奥に押し込むとピッタリサイズで収まります。
また裏面が不織布なので、トランク内でバタつくこともありません。


XEの駐車場は、正確には屋根付きではありませんが、立体駐車場の1階なので、直射日光が当たらないため、普段は使用する必要はありません。
出先で一日停めた際、直射日光で内装が痛むのを予防する意味で今回購入しました。
ジャガーも含めて欧州車は、紫外線による経年劣化で内装がベタつくといわれるので。
効果については、定期的に報告していきたいと思います。

※内装保護剤についても、航空機やヨットなどで使用されている溶剤を今夏試験的に塗布してみましたので、それについても別の機会に投稿したいと思います。

追記(2021年10月11日)
本日、東京は29℃まで気温が上がりました。ちょうど出先で5時間ほど駐車する機会があったので、サンシェードを使用してみました。
車内の室温上昇については、使用しても暑かったです(笑)
ということで、室温上昇防止よりはダッシュボード等内装の保護がメインになりそうです。
Posted at 2021/10/10 18:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Goods | クルマ
2021年10月01日 イイね!

キーリング

これまでダンヒルのキーフォブを使用していましたが、
ズボンのポケットに入れたとき、ややかさばるので
もう少しコンパクトなものを探してみたところ
ランドローバーの公式オンラインショップで良さそうなものを見つけました。


ダンヒルのキーフォブと比べてみるとこんな感じ。


写真では質感があまり伝わりませんが、価格相応でちょっと残念なレベル。
まぁ、ダンヒルの1/10の価格ですから、割り切りましょう。

ブラックとアイボリーがありますが
XEのシートが白革なのでアイボリーを選択してみました。


しばらく使用してみての感想は、かさばらなくて良い!
ただし、レザーの脇の部分の処理が雑なのが、どうしても気になる。

実は同じ商品(ブランド名の刻印が異なる)が、
以前はジャガーの公式オンラインショップで販売していたのですが
いつの間にかなくなっていました(悲)

そこで、ランドローバーのオンラインショップで購入したのですが
仕上げが気になる!気になる!!
そのうち刻印がランドローバーなのも気になる!気になる!!

そんなとき、あるジャガーディーラーのブログで、ジャガー版のキーリングを発見!
電話をして在庫確認をすると、展示品ならばあるとのこと。
状態を確認して購入を決めました。


ランドローバーと比べて箱がショボいな・・・
でも、レザー部分の脇の処理はこちらは気にならないレベル。
しかも、こちらはジャガーの刻印!

リングを上に引っ張り、回すとリングが解錠します。

ちなみにどちらも中国製。だからこの品質か・・・


気分で使い分けようかな。




Posted at 2021/10/01 23:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Goods | クルマ
2021年06月08日 イイね!

シートベルトがしっくりしないので

シートベルトがしっくりしないので小柄だからなのか、ドラポジを合わせてシートベルトをするとしっくりしません。そこで、Bピラーのシートベルトアンカーの位置を調整しようと思ってみると「んっ?」… 
高さ調整できません。以前乗っていたB4は調整できたのにと思っていると、こんな記事が。コスト削減かどうかは知りませんが、XEはアジャスタブルではありません。

そんなとき、コレを発見!
それほど高くないので、期待外れでも惜しくはないので、ポチッとしました。そして装着。

少し試しただけですが、結構しっくりする感じです。しばらく様子を見てみたいと思います。

で、もとからあるバックルをよく見るとセンターコンソール側にフェルトが貼ってあります。


とうことで、延長アダプターにも同じようにフェルトを貼り付けました。


Posted at 2021/06/08 23:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Goods | クルマ

プロフィール

「破れました💦 http://cvw.jp/b/3330262/48670068/
何シテル?   09/21 22:36
納車からちょうど1年になったのを機に、備忘録を兼ねてはじめました。 2020年1月に憧れのジャガー(とりわけスタイルに一目惚れしたXE)オーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外国車、しかも憧れのジャガー。 これまでガソリン車、ハイブリッド車は経験したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation