富山到着翌日は、雨予報でしたが、まだ曇りだったので
甥っ子、姪っ子たちと行くことに。
クルマで数分の距離なので
義姉が子どもたち & 私たち夫婦を乗せて
連れて行ってくれました。
乗車に際して、
甥っ子(保育園児)が
「えー、こっち(XE)ので行かないの? こっちに乗りたい!」と大騒ぎ。
男の子ですね。クルマ大好き。
ジャガーのフロントグリルのエンブレムをみて
「タイガー!タイガー!」と連呼していました(笑)

それをみて娘が、「タイガーじゃないよ、ジャガーだよ!」と訂正(笑)
ミニバン、SUV 全盛ですが
カッコいいもの、美しいものには、子どもでも魅かれるのでしょう!
目的地の駐車場に到着
ここから先は徒歩になります。
午後からは、本降りの雨となったため
娘は、屋内で姪っ子&甥っ子のお姉さん・お兄さんに
たくさん遊んでもらいました♪
マンションと違い、戸建てで、むやみに広い!
(通っている保育園の保育室より広い)ので、
キャッキャ、キャッキャと大はしゃぎで遊んでいました♪
翌30日(土)は、晴天だったので
娘は、姪っ子&甥っ子たちと田んぼや野山を駆けまわっていました。
東京では体験できないことを多く経験した2日間でした。
娘が満足したのが何よりです。
それにしても滞在中は寒かった!
30日の朝、洗車しましたが、
拭き取るそばから、ボディが曇ってくる!
翌日の5月1日(日)には、帰京です。
Posted at 2022/05/05 20:33:24 | |
トラックバック(0) |
旅行・グルメ | 日記