• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinohagiのブログ一覧

2023年12月26日 イイね!

クラウン セダン を見てきました

クラウン セダン を見てきました今日は近所のトヨタディーラーに行ってきました。本来の目的は、シエンタのリコール対応でしたが・・・

車を引き取りに行った際に、クラウンセダンをちょっと見させていただきました。預けたときには妻もいて車を預けたあと買い物に行くというので横目でチラ見しただけでしたが、引き取り時は私一人だったので(笑)

展示してあったのはハイブリッドモデルでした。
alt

ウィンドウのところに「手を触れないでください」といった主旨のことが書いてあったので近くから眺めていたら、新しく担当になったお兄さんが「どうぞ座ってみてください」と勧めてくれました。「手を触れないでと書かれてあるので・・・」と辞退すると「いえいえ大丈夫ですから」と勧めてくれるので図々しく運転席に座ってみました(笑)

シート自体はクロスオーバー、スポーツと共通だと思いますが、座った瞬間に「おっ!」と感じるよくできたシートでした。ステアリングの径はジャガー(フェイスリフト前)と比べると小ぶりのような印象でした。
alt

パドルシフトもついています。クラウンシリーズでセダンが一番座面が低いのは想像できますが、一番高いのはエステートなんだそうです。へぇー。出たら試してみよう(クロスオーバーもスポーツも未体験なのに💦)

内装はウッド調になっているので、けちょんけちょんに言われたクロスオーバーよりはいいんではないでしょうか。質感高いのでぱっと見はウッドパネルと遜色ありません。
altalt

なぜかフロアマットに「ALPHARD」の文字。その点を担当の方に突っ込むと苦笑いされました。代用品だそうです(笑)

トランクは車体の大きさに比して狭いです。でもXEよりは多く積めそうです(笑)
alt

リアのカメラも二つありました。左がドライブレコーダー用、右がバックカメラ、真ん中はウォッシャーノズルだそうです。
alt

リアからの眺めはこんな感じです。この個体は19インチアルミ装着でした。
4ドアすべてにオートクロージャー装備で、ドアの開閉はジェントルにできそうです(もちろんトランクにも装備)。後席はFRなので驚くほどの広さというわけではありませんでした。シエンタのほうが広いと思います(笑)
リアフォグがバンパー下部(バンパーのクロームラインの下(ナンバープレートの真下))にありました。はじめバックランプか?と思い担当の方に伺うとそうだというのでバックランプと思っていましたが、念のためウェブカタログで確認すると「リアフォグ」との記載が💦

alt

すでに抽選販売なので、仮に資金があっても買えません。この店舗でも抽選申し込みした方が何人かいらしたそうです。そしてクラウンですから、多くが法人契約だそうです。そりゃそうですね。

ちなみに店舗内には、ほかにランクル300、ヴェルファイアが展示されていました。担当の方曰く「どれも注文できないですけど」。確かに💦
alt


クラウンセダンなかなか格好良かったですが大きいですわ。取り回しに苦労しそう。担当の方も同じこと言ってました。

本当はもっとじっくり見たかったのですが、妻から携帯に呼び出しが💦
残念、もっと見たかったのにぃ~

Posted at 2023/12/26 16:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ レビュー | クルマ

プロフィール

「地質標本館に行ってきました! http://cvw.jp/b/3330262/48279200/
何シテル?   02/24 23:13
納車からちょうど1年になったのを機に、備忘録を兼ねてはじめました。 2020年1月に憧れのジャガー(とりわけスタイルに一目惚れしたXE)オーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外国車、しかも憧れのジャガー。 これまでガソリン車、ハイブリッド車は経験したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation