
基本、芳香剤の類は好かないので、これまで
こうした空気清浄器を活用してきました。
しかし、polo.8008さんの投稿を見て、これなら従来からある芳香剤とは違っていいかもと思い、早速導入!感化されやすいです。ハイ(笑)
アットアロマ @aroma ドライブタイムレザーをAmazonでポチッとしました。

オイルは別に注文したので、オイルが届いてからウキウキで準備しようとすると・・・
どうやってオイルを垂らすフェルトを引き出すのかわからず四苦八苦。
何のことはない、ランプ部を手前に引き出せばいいだけでした(笑)
「どこを引き出す」のか取説に書いといてよ。
polo.8008さんのように私も現物主義ですが、実店舗に確認に行く暇がない。
そこで、嗅いだことのある香りにすれば間違いないだろうということで
これを選択!
ANAのラウンジの香りです。
オイルはAmazonでも売っていますが、ANAのオンラインショップで買った方が安価です。
私はマイルが貯まっていたので、マイルで支払い実質負担ゼロでした。
さて、物が届いてウキウキしながら匂いを嗅ぐと・・・んっ?こんなんだったけ?
コロナでラウンジに行くことがないので、こんな匂いだったか覚えていない(笑)
嫌いな香りではないですが、ヒノキ臭が強いような・・・
XEに装着してしばらく試しましたが、ボツということに。
もう一つ気になる香りがあったので、そちらにトライ。
その香りとは「伊勢丹の香り」です。
以前、YouTubeで河口まなぶさんが、ジョー マローンのカー ディフューザーを紹介されていて、
「すごくいい香り、高級デパートの香り、伊勢丹の香り」と言っていたのが気になっていました。
しかし、ジョー マローンは高いですし、何よりエアコンの吹き出し口に装着するタイプなのが嫌。
で、ダメもとで「伊勢丹 オイル」で検索するとありました!これです!!
早速、匂いを確認。
「う~ん」、こちらもコロナで伊勢丹しばらく行ってないので
こんな匂いだったか覚えていませんが、いい香りです。
XEに装着してしばらく様子を見ましたが、ANAラウンジの香りの時とは違い
心地よい良い香りです!
ということで、採用決定!!
室内照明がブルーなのに対し、ドライブタイムレザーのランプの色がオレンジ(弱)とレッド(強)の2色なので、どうかなぁ~という思いもありましたが、シフトインジケーターの照明がオレンジなのでそれほど違和感がありませんでした。
ドアを開けて車に乗り込む際に薫る、あの匂いが実に心地よい。
無香派でしたが、すっかりアロマ派になってしまいました(笑)
Posted at 2021/11/19 22:38:53 | |
トラックバック(0) | クルマ