• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinohagiのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

着脱も容易です♪

着脱も容易です♪昨日せっかくカバーをかけたのに今日クルマを使うことになったので、しぶしぶカバーを外しました。




外す前に昨日できなかった作業を一つしました。それは腹下通しの留め具の紐をちょうどの長さでカットしておくこと。バタつき防止にカットしておくことを仲林工業さんが勧めています。
alt

カット後は、切れ端を火であぶってほつれないようにしておきます。
alt

さて、カバーを外します。ボディ半分のカバーを下からくるくると中心に向けて巻いていきます。その後、反対側も同様に巻き上げます。

かけたカバーを外すのは今回初めてでしたが、10分もかかりませんでした。
今回は細く巻き上げられたので、カバーもコンパクトに。
alt

クルマを使用後、固く絞ったウエスでざっとボディを一拭きしてからカバーをかけました。そばでこどもがちょろちょろしているのを相手しながらでしたが5分ほどで装着完了!

ボディカバーを使う前は着脱時間が手間だなぁと考えていましたが、仲林工業さんのカバーならそんな心配は無用です。一点気になるとすれば、カバーが濡れているときのカバー外しですが、これはみん友のJACKAL 35号車さんからアドバイス頂いたように天気予報を確認して、雨が降りそうならあらかじめ外しておくことで対処すればいいかと。

さまざまな車種に対応しているので、ボディカバーでお悩みの方は試してみることをお勧めします。


Posted at 2023/04/23 23:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Goods | クルマ
2023年04月22日 イイね!

ボディカバー装着してみました!

ボディカバー装着してみました!カバーをかけるタイミングを逸してきましたが、ようやく今朝洗車できたのでボディカバーを装着しました!

装着したのは、仲林工業さんでオーダーしたボディカバーです。4月5日に発注し、10日ほどで納品されました。XEの標準仕様の価格は59,900円ですが、以下のオプションをつけたので私のカバーは68,900円です。

付けたオプションは、①膨らみ防止の通気筒1対2個(+2,500円)
alt

②留め具:腹下通しの2.8m留め具×すそ絞り加工(+5,000円)
alt

alt

ちなみにすそ絞り加工の紐の位置は通常後方右に装備されますが、前方左右、後方左右好みの場所に設定できます。私は後方左にしていただきました。

③引っかけハンドル装備(+1,500円)
alt

紐がだらだらするのが嫌なので引っかけハンドルをつけてもらいました。
余った紐は、ここに引っかけておきます。
alt


それでは装着の様子をどうぞ! 段ボールから出すとこんな感じです。
alt

広げてみます。カバーの収納袋も付いていました。
alt

ここから同封されているカバー着脱の指示書にしたがって準備します。この準備工程は初回に1回するだけです。

室内で内側(ボディと接する面)を下にして全体を広げます。広い場所で行いましょう。しばし、うさぎさんの散歩スペース&散歩用マットを撤去しました💦
alt

左右から内側を中心に向かって畳んでいきます。観音開きの扉を閉めたような見た目にしていきます。
alt

できたら、黄色い三角の生地が付いているのとは反対の方から巻いていきます。
alt

巻き終わると、こんな感じです。非常にコンパクトです。そして軽い!!
alt

ここまでが初回のみの作業です。カバーを持ってクルマに行きます。

黄色い生地がフロントのナンバープレートの上あたりにくるようにカバーを置きます。
alt

カバーを前から後ろに広げていきます。
alt


うしろまで来ると、こんな感じ。
alt

カバーの片側を下ろします。
alt

もう一方も下ろしてクルマ全体にカバーがかかりました。
alt

このあと、すそ絞り&腹下通しの留め具を止めます(冒頭の写真を参照してください)。

すべて完了すると、こんな感じです。
alt
alt

専用品ですから、当たり前ですがピッタリです!!

通気筒の効果でしょうか。夕方から風がかなり吹きましたが、ボディカバーがバタつくことは一切ありませんでした(驚)! お勧めです!!


装着後、妻が一言。「明日、〇〇まで乗せて行ってね」。
せっかく装着したのに・・・

Posted at 2023/04/22 23:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Goods | クルマ
2023年04月15日 イイね!

ボディカバーが届きました!

ボディカバーが届きました!XEのボディカバーが届きました。
仲林工業製のオーダー品です!

4月5日に発注し、本日(15日)届きました。
思ったよりも箱が小さく(37×37×23)、こじんまりした感じ。
 

    
すぐにでも装着したいところですが、今日は生憎雨なので後日洗車をしてから装着したいと思います。開封してみると、オプションで付けた機能の説明書が入っていました。裏にはカバーの装着方法が記載されています。
alt

後日、装着レポートを記したいと思います(笑)


Posted at 2023/04/15 23:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | XE owner's report | クルマ
2023年04月09日 イイね!

快適!悠々洗車♪

久しぶりのブログです。大丈夫、生きています!!
先月末から引越の荷造り&引越先での荷ほどきでバタバタしておりました💦

そんななか念願の自宅で誰にも気兼ねなく悠々洗車を楽しむことができました!
alt

前からやってみたかったフォームガンを使った泡あわ洗車!
こんなところは、こんな道具で(笑)
alt

疲れているので、かなり雑な近況報告でした(笑)
そのうち、徐々に整理してアップしていきたいと思います。
Posted at 2023/04/09 22:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | XE メンテナンス | クルマ

プロフィール

「地質標本館に行ってきました! http://cvw.jp/b/3330262/48279200/
何シテル?   02/24 23:13
納車からちょうど1年になったのを機に、備忘録を兼ねてはじめました。 2020年1月に憧れのジャガー(とりわけスタイルに一目惚れしたXE)オーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外国車、しかも憧れのジャガー。 これまでガソリン車、ハイブリッド車は経験したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation