• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinohagiのブログ一覧

2022年09月07日 イイね!

気づかれたか!?

気づかれたか!?

カラス被害の経緯については
こちらで記しました

今日、用事を済ませて自宅に向かう途中、
駐車場から何やら違和感が‥‥



意外にこういう異変に人間って敏感ですねw
隣の駐車場から近づいてみると
車のルーフの上にカラスが2羽とまっています。
alt

どうやら、「かかし」のカラスの様子をうかがています。

奴らは頭がいいと言われますが、まさかもう「あれっ、偽物じゃね」と
気づかれたかも💦 (いやいや、まだ気づかせないぞ!!)

ただ、吊るすだけじゃなく、向きを変えるなど変化をつけた方がいいかも。
奴らが完全に気がつく前に次の対応を考えないと。

ちなみに、このあとカラスに近づくと、なんと!1メートルを切る距離まで
まったく飛び立つ気配なし💦 その後、ようやく飛んでいきましたが、
完全に慣れ切っている奴らです。

誰か、こいつらをつまみ出してくれ~(悲鳴)

Posted at 2022/09/07 17:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | イラッとしたこと | クルマ
2022年09月05日 イイね!

トランク ヒンジ問題

トランク ヒンジ問題XEのトランクのヒンジについて
以前のブログで記しました。

先週電話でディーラーに、
そもそも「こういう仕様なのか」
それとも不具合なのかを聞きましたが、
実際に見てみないとわからないとのことで
本日、ディーラーに見てもらいに行ってきました。




結論から申し上げますと‥‥‥‥
こういう仕様!
とのことでしたw
alt


ディーラーにある他のXEでも確認してみたところ
同じ状況だったとのことでした。ということで、
XEオーナーの皆さん、ご安心くださいw


なんだか、飲み物とお菓子を頂きに行っただけみたいになってしまいましたw
いつも丁寧で気持ちのいい対応をしていただいて感謝です。

コースターがランドローバーの画だったので、せっかくですから頂いてきて、
ディフェンダー110のミニカーと撮ってみました。
alt




Posted at 2022/09/05 16:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | XE 故障・不具合・修理 | クルマ
2022年08月27日 イイね!

カラス対策その後

カラス対策その後カラスの悪事についてはこちらで記しました。

で、その後の経過についてです。
カラスの案山子を設置して2週間ほど経ちました。

その間、帰省で駐車場にXEをとめていない期間も
あったわけですが、成果は・・・
       大成功!



その後、ボンネットをはじめボディに傷はついていません!
かなりリアリティのある案山子だったからでしょう。

で、リアリティがありすぎて、本日ある出来事に遭遇しました。
その出来事とは…

今日のお昼前、駐車場の近くにある公園でおチビちゃんの遊びの相手を
妻としていました。すると、自転車に乗ったお巡りさんが2人やって来
て駐車場のカラスの案山子を眺めています。

そこでお巡りさんのところに出向いて、声をかけると「カラスが吊るさ
れているとの通報が交番にあったので」とおっしゃいます。
そこでこれまでのいきさつ、管理会社に許可を取ってやっていること、
何なら管理会社に電話で確認してもらってもいいことを伝えました。

一人の警官と話しをしている間に、もう一人の警官が管理会社に確認した
ようで、すぐに引き上げていきました。

相手をした警官もカラスの案山子をまじまじと見て「よくできてますねぇ」
「で、その後、カラス被害はなくなりましたか?」と尋ねてきたので
適当に返答をしておきました。
↑ アッ、この「適当」はいいかげんという意ではなく、失礼のないよう適切にお答えしたという意です。

人間も本物と見間違える出来栄えなので、カラスも近寄ってこないのでしょう。
設置時から、あまりにリアリティがあるので何か苦情がくるかも!?とは
思っていましたが(汗)
「カラス対策実施中 カラスは本物ではありません」とでも書いた貼紙でも
通行人のために出さなくてはダメですかね。
ホント、余計な仕事が増える・・・面倒くさい・・・ふぅ~

そういえば、以前あったこんなことでは、要請しても来なかったくせに
カラス云々では機動性を発揮するんですね(笑)

まっ、今回来たのは所轄の交番の警官だったようですから
以前のように所轄外云々とは事情が違うようですが。

あっ!暑さもあって慇懃無礼な筆致をしてしまいました。
失礼しました!!

とはいえ、カラスも頭がいいですから、いつまでも通用するとは思えません。
実際、1階には来なくなりましたが、2階(屋上)のクルマはいまだに攻撃
を受けています。

やはり、駐車スペースあり戸建ての検討を急ぐしかないですかねぇ~(笑)








Posted at 2022/08/27 21:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月24日 イイね!

響かない人

響かない人帰省の長旅で愛車が汚れたままなのが
ずっと気になっていたので
本日、仕事を効率よく済ませ
キーパーラボさんで洗車していただきました。




本題は、その帰り道でのことです。
青梅街道が渋滞で、ほとんど動きません。
まだ15時前なので、帰宅ラッシュの渋滞でもなさそうですし、
五十日(ごとおび)でもありません。

しばらく行くと、その理由がわかりました。事故です。
alt

単独事故のようですが、車線を塞いでいるため
片側2車線のそれぞれ1車線が通行規制され、その影響で渋滞していたのです。

ようやく現場を通過すると、案の定、使えるようになった内側の車線に
出て飛ばしていくクルマがいます。ただ、その飛ばし方が尋常じゃない。

普通、事故現場を目の当りにしたら「気をつけよう」と
慎重になると思うのですが…
しかも、スピードの出し過ぎによると思われる事後現場ですからねぇ。
事故の影響で反対車線はこちら以上に渋滞しているので、
車列の間から何か出てくる可能性だってないわけじゃありません。

こういう人って、事故に限らず、
何を見ても何を聞いても響かないんでしょうねぇ。
当然ですが、公道にはこうした人たちも走っているわけですから
十分注意して、巻き込まれないようにしないと。

alt

飛ばしても、その先の信号で捕まるんだから意味ないと思うのですが…


Posted at 2022/08/24 21:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月23日 イイね!

バンパー傷DIYで補修のつもりが…

バンパー傷DIYで補修のつもりが…先週、帰省前にガリっとやったバンパー傷を
補修しようとタッチペンなど用具を
揃えましたが……


alt

当初、DIYで補修を計画していましたが、その後、急ぎの仕事が入ったり、
天気予報を見ると今月末までぐずついた天候の日が多い!
これでは着手できないではないかぁ~!!

ということで、急遽予定を変更して業者にリペアを依頼することにしました。
これまでなら慎重に業者を見極めるのですが、
今回は応急処置的にできればいいので、ネットで検索したところ
たまたま上位にエネオスのリペアが出てきました。

ウェブで写真による簡易見積もりができるようなので依頼すると、
翌日、メールで18,000円~と結果が届きました。
詳しくは店舗で目視で見積をというので、本日、近所のエネオスに出向いて
みてもらうと、ウェブと同じく18,000円とのこと。

補修箇所の大きさが、手のひらサイズごとに割増しになるそうで
えぐれ傷の場合は、最小範囲で18,000円からとのことでした。

かなり割安なので、出来がどんなものか興味のあるところです。
自分でするのが面倒になった&お安いということで依頼することにしました。
で、入庫日を尋ねると修理センターが混みあっていて、最短で9月8日との
ことで、待っていても仕方ないのでその日程でお願いすることにしました。

どんな仕上がりになるんでしょうねぇ。
リペアが完了したら、またご報告したいと思います。









Posted at 2022/08/23 23:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | XE 故障・不具合・修理 | クルマ

プロフィール

「A6 e-tron を見てきました! http://cvw.jp/b/3330262/48626159/
何シテル?   08/29 23:11
納車からちょうど1年になったのを機に、備忘録を兼ねてはじめました。 2020年1月に憧れのジャガー(とりわけスタイルに一目惚れしたXE)オーナーになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
初めての外国車、しかも憧れのジャガー。 これまでガソリン車、ハイブリッド車は経験したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation