• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者のブログ一覧

2025年04月04日 イイね!

エリプソイドスタイリング46

エリプソイドスタイリング46



15インチ。フォージドの表記あり




16インチ 軽量リムのみ表記あり。
実は私も定かではなかったのですが、こうして改めて調べてみたらはっきりと記載されてました〜
Posted at 2025/04/04 15:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

3/16 霞ヶ浦ミーティング

3/16 霞ヶ浦ミーティング3/16、生憎の荒天でしたが予定通り霞ヶ浦でミーティングでした。
タイトル画像はついに念願かなってのE36/5並べ。


10時集合でしたが、とにかく雨風が強くて傘が役に立たないレベル…





せっかく来たのでびしょ濡れになりながら霞ヶ浦をバックにパシャッと。


大雨の中、徐々に集まってくる感じが建物と相まってなんともエモい感じ。











あったかいコーヒーが染み渡る寒さでした


2台の318tiはどちらも載せ替えMT^_^


せっかく屋根付きの場所に移動したのに結局雨の中愛車談義に花が咲きます…


みん友さんの46B3Sクーペ。
これがまた強烈な体験でした。エンジンがあんなに荒々しく回るとは…元が鋳鉄ブロックのUSM3と同じルーツのエンジン。








そしてE46ではじめたみんカラで、かなり初期の段階からのみん友さんともようやくお会いできました。半端ではない拘りの詰まった318ci。この日の参加者の中で間違いなく一二を争う変態…じゃなくて偏愛。ヨンロクをよく知っていてすらわからないレベルのカスタムを、極力目立たないように仕上げる徹底っぷり。とにかく凄かったです。


MTなのにわざわざM3のSMG用のシフト周りを移植してたり


見た事も聞いたこともなかったスカッフプレート。
これはご本人も狙ったわけではなく、individualのスカッフプレートを本国から取り寄せたらたまたま来たらしい逸品。こんなのがあったんだ…






これは拘りが詰まったM44チューンドエンジン。変態。



変態





そして18歳で高校卒業して免許取ったばかりのE92乗りの子から逆にお土産をいただきました。
趣味のレザークラフトで作ってくれたそうです…
このMTGの後、卒業旅行に車中泊で滋賀まで行くそうです。(現時点で進行中)
こう言うのがあるからオフ会は楽しい^_^
今回もたくさんの出会いがありました。参加された皆さんありがとうございました!

今回も夢中で、最終的な参加台数すら把握していません^^;


5/25にまた日光でツーリングをやりますので興味ある方は是非!






Posted at 2025/03/20 19:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:月2回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 21:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月27日 イイね!

完成!

完成!いや〜、やっぱり一気に仕上げちゃいました^_^

































スエードへの貼り替え全て完了✅
あとは土曜の夜に車を引き取って取り付けるだけ!
楽しみすぎる。






Posted at 2025/02/27 22:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月27日 イイね!

ルーフライニング途中経過

ルーフライニング途中経過前回のブログを書いた後に結局先が気になって一気に穴空けまで済ませてしまってました。

よく切れるちょっとお高いハサミとデザインナイフ(これは細身のカッターの方が使いやすい)、そして生地を留める洗濯バサミを散歩ついでに追加購入してきました。


ある程度スプレー糊が乾いた事を確認して(1時間程度置いたかな)、余分な生地をライニングの近くまでカット。この時にカットし過ぎるとフチを張り込むのに寸足らずになる可能性があるのでまだ余裕を持たせます 

ライニングの際にG17を薄く塗って慎重に生地を貼っていきます。
最終的にフロント側だけ折り返して他の箇所は接着してからギリギリの箇所で全て切り取りました。今回は折り返し無しです。これが吉と出るか凶と出るか…(純正のルーフライニングは折り返し処理なしです)
Rの部分は箇所箇所で洗濯バサミで剥がれ防止



いつまでも洗濯バサミで押さえておくと生地に跡が付きかねないのである程度乾いた段階で撤去。バイザーの留め具穴の凹凸部分だけ残してこの状態で2晩置きました。



完成。
洗濯バサミの箇所だけボンドがついていなかったようで浮いていたのでG17で圧着しています。












3箇所シミ(洗濯バサミだと強過ぎるかも)



1箇所シワ、というか折り目(全体写真の上向き指の箇所)





ルームランプ両サイドの駆け上がり部分がごく僅かに浮き
(バイザーで隠れる上に触らないとわからないレベル)




これでルーフライニングは完成。
なかなか上出来でした!
あとはドアトリムを貼り替えて脱落したエアバッグカバーの接着、クリップ台座の接着をすれば貼り替え完了です。
ドアトリムの方がかなり苦戦しそうな予感です…





こんな感じに貼る予定。
(これだけ貼るのにやり直したりで生地が足りなくなったので追加の生地待ち)
Aピラー、生地が足りなくて下の部分は重ね貼りしてます^^;
貼り直すの大変だしこのままかな…
あとはパネルを車体に戻す時に傷つけないようにしないと。
頑張れ未来の自分!





Posted at 2025/02/27 09:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日も良く駆け抜けました。
さようなら夏👋」
何シテル?   08/31 18:16
信者です。よろしくお願いします。 縁あって手に入れたE36/5 318tiを終の車にすべくメンテに明け暮れています https://mobile.twitte...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:44:22
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:50:13
エンジンマウント交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:09:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
足車。 距離は飛んでますが、車検切れの中エンジンをコールドスタートしても嫌な振動やベルト ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation