• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

桜すっかり春めいてきました。
まん延防止が解除になり、前々から「戦車が見たい!」と言っていた次男のリクエストに応えるべく、陸上自衛隊朝霞駐屯地にある広報センターへ行ってきました。(事前予約が必要です)



まずは早起き。モノタロウで購入した六角軸インパクトで使えるバフセットを試すべく、母の車のヘッドライトを磨きます。使ったのはニューホープクリンワックス。


施工後。写真の撮り方が良くなくわかりづらいのですがかなり透明度が戻りました。
やはり手磨きより格段にラクですね。時間ができたらアイのボディも磨いてみようと思います。



今日の北関東は朝から暖かく快晴。セレナで朝霞を目指します。









早めに到着。見学時間まではまだまだ余裕があるので隣の公園で花見をしつつ散策します。
南関東は曇天でしたが桜はすっかり見頃を迎えていました。



少し離れた喫茶店でランチ。なかなか当たりのお店でした。



受付時間の少し前に広報センターへ到着です。





















VR体験をしたり74式、90式、10式と第2世代、第3世代、第3.5世代戦車や装甲車、戦闘ヘリなどの各種展示を見学。





ここで大喜びの子供達と別れ、1人陸軍士官学校跡の資料館を見学です。内部は撮影禁止でしたが旧軍オタの私は1人でじっくりと見学^_^
地味な施設なので他の見学者は誰もおらず時間を忘れてあわや見学時間終了で閉じ込められてしまうところでした(^_^;)
一番印象に残ったのは歴代校長の写真で、牟田口廉也中将でした。



帰りは高速でひとっ飛び。46号の洗車をするつもりだったのですが、久しぶりに渋滞の中を運転して疲れてしまったので終了。庭の桜も咲き始め、セレナと桜のツーショット



少し休んでから散歩に出ると、散歩コースの公園の桜も咲き始めてました。
去年はここで46の写真を撮ったのですが、今年はマフラーがうるさくなったのでちょっと無理かなぁ…^^;















Posted at 2022/03/27 21:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「今までは46がメインでそっちに優先的にお金を掛けていました。だから惜しくて手放すのもかなり遅れてしまいました。
46での知見を存分に活かしている(つもり)ので46に関しては全く後悔はしていません。感謝しかない。」
何シテル?   08/05 08:23
信者です。よろしくお願いします。 縁あって手に入れたE36/5 318tiを終の車にすべくメンテに明け暮れています https://mobile.twitte...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:44:22
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:50:13
エンジンマウント交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:09:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
足車。 距離は飛んでますが、車検切れの中エンジンをコールドスタートしても嫌な振動やベルト ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation