• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者のブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

オフ会

BMWオールジャンルのオフ会に参加する為、榛名山に行ってきました。

大規模なオフ会(当初100台超、実際には天候不順のため50台オーバーぐらい?)だったので簡単にダイジェストだけ(^^;





友人とかるーく榛名のワインディングを楽しんだり










最後の桜と撮影をしたり





イニDの聖地にて











今日の榛名山はとても寒かったです…
寒い寒い言いながらウロウロしたりカタログ眺めてたりしてたら昼過ぎにいきなり本降りに。
慌てて46勢で並べて記念撮影をして五月雨式に解散となりました。







46乗りの方からお土産にポラ写真を、別の友人からは私の走行写真をいただきました^_^
ポラロイド、独特の風合いにその場で渡せるオフ会向きの良いアイテムですね^_^
そんなこんなで朝6時前に自宅を出発して長丁場な1日となりました!
お疲れ様でした^_^





Posted at 2022/04/29 18:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

ワクワクチンチン

ワクワクチンチンあ、正確にはワクワクワクチンチンチンだ…
本日は夕方から3回目のワクチン接種のためにお休みをいただきました。
せっかくの休み、ワクチン打つまで何かしなくちゃもったいない!(すでに目的を見失っている)
って事で今日も普段通り4時に起きて家事を済ませ外を見ると雨が止んでいます!チャンス!
と身支度を整え46で芝浦〜大黒キメるぞ!と玄関を開けると雨が降っていました😭
仕方ないのでアイで地元最後であろう桜を見に行きます














雨上がりで人もおらず桜とアイを堪能しました。
帰宅してTwitterを開くと、アイ繋がりの名古屋のフォロワーさん(みん友でもあります)が関東に居るとの書き込みが。早速コンタクトを取り、大黒でお会いする事に。


埼スタを横目に見つつ






到着です。
先着していたみん友さんにご挨拶もそこそこに騒ぐ子供達に食事をさせます。



年末に引き続きフードコートの食事が気に入ったらしく「ここのラーメン美味しい!」と^^;
若干複雑ですがおもちゃも買ってご機嫌取り。これで次回も付き合ってくれる事でしょう!





こちらの名古屋からいらしたみん友さん、色替えでのオールペン車!丸ペンからまだ日も浅くピカピカです!


こちらのみん友さんは電気自動車のアイミーブ。
DIYで色々カスタムされていてお話を聞いているだけでもとても楽しい^_^
ホイールに至ってはロータスエリーゼからの流用!(写真撮り忘れました…)


こちらはご夫婦で来られたフォロワーさん。
子供達にお土産までいただいてしまいありがとうございましたm(_ _)m
こちらの奥様がアイ大好きでなんと3台目!あちこち細かいところまでこだわりのカスタムが施されていました。




















色替えみん友さんのRE30。
ボルクレーシング良いなぁ…🤤
2時間ほど話し込むとそろそろ子供達が飽きて騒ぎ始めました。
という事でお暇させていただきます。





途中で辰巳に寄り道。
天気も回復して暑くなってきました。


復路も渋滞なく良いペースで帰宅。
リアエンジンのアイは熱が心配でしたがエンジン停止後もアディショナルファンも回らずに一安心。(エンジンルームの熱が厳しいMRのアイはエンジン停止後に回るファンがあります)





最後に今日の本命予定、ワクチン接種をして一日終了です。
あ!利き腕に打っちゃった…これじゃ明日もセレナのアーム交換出来ないや!(最初からやる気なし)














Posted at 2022/04/16 17:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月14日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/14 21:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月10日 イイね!

埼スタ・春

埼スタ・春またまたお声掛けいただき、埼玉スタジアムでのミーティングに参加してきました。
今回も早起きして下道で埼スタを目指します。














ちょくちょく写真を撮りに行く河川敷の桜がそろそろと目星をつけていましたが、目論み通り遅咲きの桜が満開でした。寄り道して今年地元最後の桜とのツーショットを🌸












少々寄り道が過ぎたようで、集合時間ギリギリになってしまいました😅
総勢24台、今回もE46をメインに色とりどりな車が。
しかし話に夢中になり過ぎて写真をほとんど撮っていませんでした…
お昼にいくつかのグループに別れて解散、その後結局2時近くまで話し込み帰路に。
途中家族からの呼び出しを受けショッピングモールに。






湾岸キッズ(6歳のリアルキッズ)に現場猫のぬいぐるみをゲット



子供とその友人を46に乗せようとするも「うるさいから嫌!」
と振られてしまいました…😭


帰宅して暗くなってから洗車をして


就寝前に本日いただいたお土産で勉強😁
久しぶりに46号であちこち走り回った1日になりました。












Posted at 2022/04/10 23:17:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月06日 イイね!

F10左ヘッドライトの曇り

F10左ヘッドライトの曇り皆さんのように車種を追加して整備手帳に上げるほど触る機会は無いと思いますのでブログに残します。

友人のF10、535iのヘッドライトが結露してしまいました。
昨夜相談を受けて実物を見たところ真っ白。一晩開けての写真では少しマシになっていますがまだまだ酷い状態です。
ひとまず
タイヤ外す→タイヤハウスのインナーカバー外す→ヘッドライト内部をドライヤーで乾燥→ヘッドライトモジュール基盤の状態確認
までやってみる事にします。
まずは昨夜のうちにネットでの情報収集を試みますが、F10は本当に情報が少ないですね。やはりこのぐらいの車格になるとDIYであれこれされる方は少ないようです…
まずはジャッキアップして左タイヤを外します。






タイヤハウス内のサービスホールからモジュール(真ん中あたりの十字模様のユニットです)取り外しを試みますが、とにかく狭く手持ちの板ラチェットを振り回せるだけのスペースが確保出来ませんでした。
諦めてインナーカバーも外します







しかしせっかくインナーカバーを外しましたが、フロントメンバーが邪魔をして結局大差ないスペースでした。
なんとかソケットを駆使してT20のボルト2本を外しました。






こちらがヘッドライトモジュールです。
見る限り錆は無さそうでした。
これならモジュールは交換しなくても行けそうな気がしますがどうでしょうか。
わかりません^^;





エンジンルーム側のサービスホールからドライヤーを突っ込んで乾燥を試みます。













ひたすらドライヤーを当てる事大体1時間。おおよその水滴は乾きました。
下側に大きめな水滴が数粒残っていましたが、時間的にも使用機器的にもこれが限界と判断して完了としました。
トータルで2時間ほど。
モジュールに錆が無さそうなのでヘッドライトユニットをコーキングすれば行けそうな気もしましたが何しろ他人の車です、最後まで責任も持てませんしオーナーである友人の意向でプロに防水加工を任せる事になりました。

インナーカバーを外してまじまじと見てみましたが、ヘッドライトユニットの下にオイルクーラーがあり、ここに水がかかって水蒸気がまともにヘッドライトユニットに当たる配置になっています。

F10の左ヘッドライトの曇りは定番故障になりつつあるようで、確かに配置にも問題がありそうですね…
ちなみにサービスホールのパッキンはきっちりクリック感もあり、特に問題は無さそうでした。この辺はE系より進化してそうですね^^;










Posted at 2022/04/06 22:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今までは46がメインでそっちに優先的にお金を掛けていました。だから惜しくて手放すのもかなり遅れてしまいました。
46での知見を存分に活かしている(つもり)ので46に関しては全く後悔はしていません。感謝しかない。」
何シテル?   08/05 08:23
信者です。よろしくお願いします。 縁あって手に入れたE36/5 318tiを終の車にすべくメンテに明け暮れています https://mobile.twitte...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
345 6789
10111213 1415 16
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:44:22
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:50:13
エンジンマウント交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:09:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
足車。 距離は飛んでますが、車検切れの中エンジンをコールドスタートしても嫌な振動やベルト ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation