• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者のブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

早朝カケヨロ活動

早朝カケヨロ活動今日から待望の冬休み!
29日まで馬車馬のごとく働いたので、今日もいつもと変わらず4時に起きてスタッドレスタイヤのテストに行ってきました。





真っ暗な中、高速を飛ばして日光方面へ。
ラムダセンサーやら点火系燃料系の整備をしたらやたら燃費が落ちた気が…
今回7km/lでした。冬場だしこんなもんかな(TT)


龍王峡の辺りを過ぎても除雪が進んでいてこんなもんでした。こりゃ失敗したか…






と思ったのも束の間、川治ダムまで上がるとご覧の通り。これは楽しい予感!





日の出を待とうか迷いつつ、稜線を越える時間が読めない為あっさりと諦めて雪道を堪能します。






楽しい〜






た〜のし〜





楽しい!





楽しすぎる!











いつもの六方沢で最後に撮影して、ガラガラの雪道を堪能して帰宅しました。
さて、今日から冬休み!まずはtiちゃんの融雪剤を落として、燃料フィルター交換したら子供達を遊びに連れて行かなくちゃ!




Posted at 2022/12/30 09:52:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

師走

師走昨夜はtiのメーターパネル異常でバタバタ。
せっかく届いたccウォーターシャンプーも試せませんでした…

あ、プロスタッフさんモニター当選ありがとうございました^_^
はじめてこのテのモニターに当選しました。



で、昨夜はまずは46の左側が不点灯になっていたライセンスランプの交換から。


マイナスドライバーで切り欠きをこじって外したら、新しいLEDユニットを取り付けてスイッチオン。
あれれ?やっぱり左が点きません。あれこれやってみると接触がイマイチだったようで、車体側の電極を少し起こしてやったらやっと点くようになりました。
て事は今までのも切れてなかった?



でももう一度試す気にはなれずにこのような措置を取りました^^;
で、せっかくなのでccウォーターシャンプーを試そうと、46とtiを入れ替えようと46をカーポートから出してtiを入れようとすると…


ASC警告灯点灯。ライトスイッチをオンにすると警告灯が点いたり点かなかったり…
何度か試すうちにメーターパネル内にエラーコード「EEP2」の表示まで。
とりあえず先日付けたHIDバラストのアースを取り直してみたり、ヒューズを上から押してきっちり差してみたり(E36はエンジンルームにヒューズボックスがあるため、接触不良を起こしやすいそうです)しても駄目。
挙げ句燃料計の針が半分あったはずなのに1/4までしか上がらなくなってしまいました…フュエルレベルセンサーも逝ったかな?(T-T)
もう諦めて洗車もせずにヤケ酒して寝ました。










そして今朝も早起きして再度テストドライブです。
何度かライトスイッチのオンオフも試しましたが再現せず。
相変わらず燃料計の針だけは1/4までしか上がりませんが他は正常。とりあえず棚上げする事にしました。
そして46に乗り換えてお出かけです。
















320iで並べてきました。
あまりに綺麗な個体で、自分の車が古ぼけて見えてしまいます…
少しばかり歓談ののち解散、大宮駅で家族と合流し今度は家族でお出かけです。



むかーし近所に住んでいたこともある駅前もかつての面影もなく迷いそうになりつつもうろうろと。
















夕方になってコクーンシティ、そして新都心駅前のイルミネーションを見てきました。子供達は大はしゃぎ。
この時期のソワソワ感とワクワク感は一年で一番好きな時期です^_^
そしてあっという間に過ぎ去って気づくと正月休みが終わってるんですよね…

そんなこんなで年末です。
セレナとルークスとtiをスタッドレスに履き替え、年末休みには46のプーリーとテンショナーの交換作業が待っています!寒くて嫌だなぁ…
Posted at 2022/12/11 22:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月10日 イイね!

仕事終わって

さて今週も恒例の車いじりタイム!
46のライセンスランプ交換して、先日キャンペーン当選したccウォーターシャンプーのテストでもしようかと、tiと46の位置を入れ替えようと動かしたら異変発生。
エンジンかけてライトスイッチをオンにすると、メーターパネルの照明が一瞬落ちてASC警告灯が点灯。
実は今までも何度かあって、エンジン再始動すると消えていたので今日もやってみました。
警告灯消えてライトオン!するとまた同じ症状が出ます。繰り返すうちに今度はメーターパネルに「EEP2」の表示が…^^;
先日着けたHIDのバラストのアース位置を変えてみたりしましたが駄目。
どうにもならなくて今日はヤケ酒…
年の瀬になって色々出てきました…
46の方もテンショナー辺りのプーリーからガラガラ音がするようになったのでプーリーと機械式テンショナーを油圧テンショナーに交換予定、さらにtiとセレナとルークスを冬タイヤに履き替えるミッションも残っているのですが、すっかりめげました…
そのうちセレナを処分して36と46の二台体制にするつもりでしたが、一気に2台不動になる可能性をあっさりと見せつけられてしまいました…

近い将来の事はともかく、tiのメーターはなんとかしないとなぁ。色々試してるうちに燃料計の残量表示もおかしくなったし、レベルセンサーも駄目かも…
しばらく予定が埋まっているので年末休みになるまで騙し騙し乗るしかないかな(TT)
うーん、困った。
Posted at 2022/12/10 21:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まる03さん ありがとうございます!セブンイレブンのサンドイッチとコーヒーだったのですが数倍に美味しく感じました^_^」
何シテル?   09/07 19:59
信者です。よろしくお願いします。 縁あって手に入れたE36/5 318tiを終の車にすべくメンテに明け暮れています https://mobile.twitte...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:44:22
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:50:13
エンジンマウント交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:09:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
足車。 距離は飛んでますが、車検切れの中エンジンをコールドスタートしても嫌な振動やベルト ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation