• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

E46お別れしました

E46お別れしました2/2、E46の引渡日だったのですが早い段階からの雪予報のため2/1の夜に前倒しで引き渡しを終えました。


当日朝、出勤前の様子。明るいところで見る最後の姿。





仕事を終えて最後の洗車。
の前にエンジン始動すると久しぶりに出ました冷間時の4番ミスファイア。とうとう最後まで原因を追いきれませんでした…(次のオーナーさんには説明済みです)
エラー消去するとなんの問題もないのも変わらず。











常備していた予備の水、応急処置用のパーツを下ろして洗車。
毎度のヒンジ部分の拭きあげも欠かしません。それなりに綺麗な状態で引き渡す事が出来ました。
終の車にするつもりで気合を入れて予防整備に明け暮れた4年4ヶ月でした。
まさかたまたま手に入れた36tiと入れ替わる事になるとは人生何があるかわかりません…(大元の契機は離婚だけど)




引渡後のガレージ。ようやく半年ぶりに揃い踏みしたtiちゃんも、相棒がいなくなって心なしか寂しそうでした。





で、心機一転してtiを洗車して土曜日は終了です。





ようやく休日の日曜は朝からみぞれ混じりの寒い朝。
せっかく洗車したばかりですが燃料系のクリーニングのため(タービュランスGA01添加)ガソリン消費に出かけます。



お。やっぱりアルピンホワイトの46はカッコいいなぁ。








というわけで新オーナーさんとプチオフでした(笑)
ホイールこそ変わりましたが、まだ自分がつけていたままのナンバーで、後ろをtiで追走。自分の車の走っている姿を後ろから追走できて思い残す事は何もなくなりました。
あれこれ悩みまくって仕上がった車の走る姿は本当にカッコよかったです。
前のオーナーに気なんか使わずに自分の色に染めてくださいね!
本当に心の底から満足出来ました。こんなに幸せな別れ方は無い。






そしてタービュランスGA01を添加したti、250キロを過ぎた辺りから劇的に良くなってきました。
言葉で表現するのは難しいのですが、はっきりとエンジンの回り方がスムーズになってます。
今までのワコーズフューエル1やプレストンなど添加剤を時々入れてましたがGA01は評判通り成分が濃いのでしょうね。
この調子でアイドリング時の微振動が改善されると良いな。

E46を所有したおかげで自分の今の車趣味があります。46の経験がなければ36に乗る事もなかったでしょう。
46で繋がった皆様、本当にありがとうございました。
改めてこれからもよろしくお願いいたします。




Posted at 2025/02/02 20:33:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

サンデー足利モーニング

サンデー足利モーニングE46で最後のミーティング、そして最後のお出かけです。


昨夜は36の引き取り予定があったので一昨日のうちに洗車しておきました。





水とオイルのチェックをして出発です。


最後の給油です。
たらふくお食べ…と言いたいところでしたが36でまだまだやらなくては出来ないことが出来たために30リットルだけ。引き渡しの時に半分は残る計算です。
菊水作戦に出撃する大和に、片道分の燃料はあまりに気の毒だからと員数外の重油をあるだけ補給したというエピソードを思い出しました…(確か創作)




赤黒Z4コンビ。
奇しくも黒いE85の彼も今回を最後に降りるそうです。


BMW勢集合ののち会場入り。


2025年最初のSAMサンデー足利モーニング、この後さらに台数が増え会場は満員御礼でした。























今回一際注目を集めていた車両。
ホンモノの払い下げ車両を個人輸入したとか!















個人的に今回のアワード。
原付4輪。まだ昨年末に納車されたばかりのピカピカの新車!
若い子が乗ってましたが色々とエピソードが面白かったです。














ブリティッシュグリーンのエスプリターボ。



みん友さんの飛び石だらけの46B3。
使い込まれたこのいびつな補修はまさに男の勲章!シブい…
他にもたくさんの参加車両があったのですが今回も話に夢中で写真を失念しました。
こうして和やかムードの中、46最後のミーティングは幕を閉じました…
今まで本当にありがとう。














帰宅してから36の小作業。46から外しておいたハンドブレーキノブを取り付けてシフトノブも交換。
この後、用も無いのに乗っちゃった^^;

いよいよ来週、次のオーナーさんに引き渡しです。
よほどの事情がない限り乗らないつもりです。次のオーナーさんも楽しみにしてるでしょうし万が一があると嫌ですからね。
来週引き渡し当日に最後の洗車をして終わりかな…

Posted at 2025/01/26 21:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月21日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!1月24日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

E46を乗り始めてからはじめたみんカラ。
奇しくも4周年のこのタイミングでお別れする事になりました…
みんカラのおかげでE46のdiyメンテにはじまり、こうしてE36でここまで辿り着きました。
E46とみんカラが無ければそもそもE36に乗る事もなかったでしょう。
メイン車種は変わってしまいますがこれからも引き続きよろしくお願いいたします。
Posted at 2025/01/21 21:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

南へ

南へ本日は36に付けるシートの引き取りへ行ってきました。


東北道120キロ区間。
デフを未だAT用から替えていないので5速4000回転でようやく100キロ到達です…
ガスケットを痛めそうなので90キロで左車線を巡航しました。
中央車線をそれ以下の速度で走る車の多い事…^^;
怖くないのかなぁ。120キロ区間を90キロでもちょっと怖かったです。



駒形PA


芝浦PA
今日はみん友さんは誰もいませんでした…😭


早朝の大黒PA



さらに南へと向かい、出品者さんの元へ。
現地でシート受け取りと、手伝っていただいてシートの取り付け。
お礼に出品者さんの作業を少しだけお手伝いしてきました。




控え目に言ってカッコ良すぎて死にそう。
装着の可否について相談させていただいたみん友の黒ななさん、ありがとうございました!








折り返して大黒PAで昼食。


こいぬさん、46M3納車おめでとうございます^_^



そしてみん友のkei-1976さんのアークティックシルバーM3Cと36、シルバー並べを。
お土産までありがとうございました!





夕方帰宅して、取り外したシート片付けて小作業やって終了。
本日の走行距離375キロ。
もうクラッチの慣らし(?)は終わりで良いかな。
せめて週休2日欲しいです。












Posted at 2025/01/19 21:16:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

E36/5 318ti帰還

E36/5 318ti帰還ついにこの日がやってきました!
ミッション載せ替えの完成です。

昨日夕方、仕事が終わって家でハムちゃんのお世話をしていたら318ti完成の連絡が。慌てて今日の予定をキャンセルして引き取りの段取り。
完成したらどうしても並べたかったE46 318tiの友人に無理を言って朝一でショップまで乗せてもらいました。
















ショップの開店とほぼ同時に引き取り。そのまま2台で霞ヶ浦へ。
318tiオンリーミーティング!(2台だけ)
小雨の降る中撮影会。その後ちょろっと味見をしてもらい喜んでいただけました^_^

そして近くのお店で霞天丼。
霞ヶ浦名産のなまずと蓮根の天丼を。大変美味でした。
ここで解散して








今度は単独で朝日峠。
昼までのこぬか雨が嘘のようにこのタイミングで晴れてくれました!
その後もふらふらと寄り道しながら帰宅して





車の入れ替え。
最後に3台揃う事が出来ました。



その後照明つけてアルミペダルの取付を。


そしてペダルのテストドライブ。
長い1日が終わりました。
心配してくださった皆様、本当にありがとうございました!








Posted at 2025/01/12 20:22:07 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あおんたんさん 軽自動車のCVTは総じてあんなもんです…
ちょっと前にデイズルークスの三菱版、ekスペースNAを代車で借りて高速乗りましたけど、どれほど酷いのかと期待しましたがぶっちゃけココアと大差なかったです。」
何シテル?   08/22 15:11
信者です。よろしくお願いします。 縁あって手に入れたE36/5 318tiを終の車にすべくメンテに明け暮れています https://mobile.twitte...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:44:22
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:50:13
エンジンマウント交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:09:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
足車。 距離は飛んでますが、車検切れの中エンジンをコールドスタートしても嫌な振動やベルト ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation