• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者のブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

連休終了と今年の目標

連休終了と今年の目標長かった連休もとうとう最終日。
終わってみるとあっという間でした。今日は朝から定例のハムちゃん邸の大掃除して


















昨日、気持ちが綺麗に燃え尽きた46の車内掃除を。















掃除機かけてマットを水洗いして






内装をクレポリメイトで保護。


無くしたと思っていた次男が大好きだったモルカーが出てきたのでココアに移植。


本当はスタッドレスに戻して万一の凍結に備えておこうと思ってましたがやめました。
E46で最後の集まり、1/26のサンデー足利モーニングまで眠らせる事にしました。

今年の目標というか予定としてはE36/5が戻ってきたら色替えしたいなんて考えてます。念願のアヴスブルー。
まずは返ってこない事には話にもなりませんが…
載せ替え+色替えで文字通り自分だけの一台にして今度こそ人生上がりの車にしたい。
他にも36でやりたい事はたくさんあるけど、もう予算が…^^;

そして半月ほど乗ったミラココア、14万キロ超えにしてはまずまずの調子なのでヘロヘロの足回りだけ手を入れたい。
コペンのショック流用とロアアーム交換でシャキッとさせたいなぁ、なんて思ってるけど手が回るかな。
そんな感じで2025年もよろしくお願いします。
果たして最後に3台並ぶ事はあるのだろうか…







325ツーリングのお友達から、昨日の動画の切り抜きをいただきました!
やっぱり46かっこいいのよ…

Posted at 2025/01/05 18:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

お年玉!

Posted at 2025/01/03 19:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます遅くなりましたが2025年もよろしくお願いします。
今年は28〜1/5の異例の9連休。前半は

雪の霧降高原に行ったぐらいで後は何もしない寝正月。


そしてようやくスイッチの入った本日2日夜、わざわざ連休初日に履き替えたスタッドレスを真っ暗な中再び夏セットに履き替えて、正月休みの残りは46のラストランをして来ようと思います。
多分今月後半のSAMサンデー足利モーニングが最後のお披露目の場になると思います。

残り少しの46ライフを楽しみます。
Posted at 2025/01/02 21:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

冬休み

冬休み※最後にちょっとしたご報告があります。

ようやく坐骨神経痛が治まり、今年の冬休みは何をしようかな…
などと考えていたのに直前で今度はギックリ腰に。
始まる前から冬休みが終わった…
と思っていたのですが、フォロワーさんに教えていただいた漢方薬が劇的に効いてくれてなんとか動けるようになりました!



芍薬甘草湯です。マジ効きます。



という事で連休初日の今日は朝からタイヤ交換。
山のライブカメラを見て行き先決定。湯西川温泉で湯治です。腰の湯治をするために腰に負担のかかるタイヤ交換とはこれいかに。









46はカッコいいね、という写真しかありません。









Freude am Fahrenでございます。




湯西川温泉水の郷で鴨つけ蕎麦食べて温泉。
雪化粧した渓谷を眺めながらゆっくりと。


















ひたすらこんな感じの道路を満喫



そして霧降高原へ。








alpinweissが映えます






地吹雪の舞う霧降高原道路を駆け上り
六方沢展望台で定点観測。











alpinweiss×雪山
以前36tiで来たこの場所に、いつか必ず46で来たいと思っていたのがようやく叶いました。
満足です。




六方沢展望台はマイナス7.5度でした…







鹿沼の名店で鹿沼市民のソウルフード(鹿沼市民じゃ無いけど)を食べて




帰宅して真っ暗な中取り急ぎ融雪剤だけ落としました。



230キロちょっと。今日も良く走りました。










で、実は昨夜給油のために1週間ぶりに動かしたところ焦げ臭い。エンジン見たらついにヘッドカバーから滲んできてました。
あーあ…このタイミングか…

と言うわけで、薄々気づいている方も多いと思いますが年明け早々に46をとうとう手放す事になりました。
今月の初めには売却先が決まり、あとは買主の入金待ちで1月末か2月頭には引き渡しです。
お仲間のところに行く事になっているのでまた見る機会もあるかと思います。
E46をきっかけにはじめたみんカラ。繋がっている方も46繋がりの方が多いです。今まで本当に色々とお世話になりました。
今後はE36 318tiと足車のミラココアの二台体制になりますが引き続き宜しくしていただけると幸いです。
今年は特に諸々ありすぎて46維持のモチベーションが完全に切れてしまいました。
夏頃からずーっと低空飛行のままで、我ながら良くルーフライニングの貼り替えなんてやったものだと思います。
今までの経験を今後に活かしていけたらいいなぁ。
Posted at 2024/12/28 21:13:24 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

一進一退

一進一退痛みがおさまりつつあった坐骨神経痛ですが、また痛みが再発です。

昨日は仕事が終わってから電車に飛び乗って











知らな〜い〜ま〜〜ち〜を(知ってるけど歩いた事はない)歩いて



足車を引き取って来ました。






帰宅して我慢できずに納車メンテを開始。
とりあえずヘッドライトバルブとワイパーを交換



明るいLEDヘッドライトが嬉しくて定点観測






そして休日の今日は朝から簡易的な点検整備を。















寒すぎて洗車は諦めてまずは車内外の清掃を。
窓を綺麗にして白くみすぼらしいモールにスーパーハードを塗り込み。








死んだ魚の目のようなくすんだヘッドライトをクリンワックスで簡易的に磨いて


まあまあ綺麗になったかな。












点火系の点検をして





用意していたミニライトのホイールに履き替え。乙女心を満たすように可愛く乗りたいのよ。





上げたついでに軽く下回りの点検。
ミッションフルードの滲みを発見…
まあこれが現状販売の格安車漁りの醍醐味よね。(販売者の勝利)









とりあえずのタイヤだけど空気圧調整して小綺麗になった車を撮影するためにこれまた定点観測。
その後もあれこれとやる事が多くて慌ただしい1日でした。
こんなボロ車でも楽しいね。むしろいかに安い車を手に入れるか?という縛りの中での車選びが楽しかったです。
というわけで3台持ちに復帰しました。これからよろしくお願いします。



Posted at 2024/12/22 21:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あおんたんさん 軽自動車のCVTは総じてあんなもんです…
ちょっと前にデイズルークスの三菱版、ekスペースNAを代車で借りて高速乗りましたけど、どれほど酷いのかと期待しましたがぶっちゃけココアと大差なかったです。」
何シテル?   08/22 15:11
信者です。よろしくお願いします。 縁あって手に入れたE36/5 318tiを終の車にすべくメンテに明け暮れています https://mobile.twitte...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:44:22
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:50:13
エンジンマウント交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:09:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
足車。 距離は飛んでますが、車検切れの中エンジンをコールドスタートしても嫌な振動やベルト ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation