• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

2014 体感!お気楽ジムカーナ Rd.1

2014 体感!お気楽ジムカーナ Rd.1 お気楽皆勤丸10年!
ってなわけで2004年6月27日のお気楽ジムカーナ第2戦から(記憶にある限り)意地でも守り続けた皆勤賞を達成しました。
途中車の共同所有もあったりしましたが、基本自分の所有はどこかしらにある状態なので「自分の車で」「10年間」出場し続けました。

今日のドラミでもありましたが、お気楽ジムカーナは14年目を迎えた、とのことですので最初の3年以降はずっと出続けていることになります。
そして、この10年間出場し続けた人は(俺の記憶上では)他に誰もいません。
完全に自己満足なんで何にも良いことはありませんが、これで誰にも負けないモノがやっとできたかな?という感じです。


真面目にジムカーナするならきちんと充電期間を作らないといけないと思いますし、ダートラやサーキットなんかに片足突っ込んだりもかなり遠回りかと思います。
そしてこの期間を参加、練習をしてもけいすけくんや城山さんをはじめ、俺を数年で追い越していく方々ばかり、俺には車を運転する才能なんてこれっぽっちもないと思っています。
正直言ってしまうと、昨年あたりは自分の中でのダメっぷりに嫌気がさして、とりあえず10年間の皆勤続けたら車遊び一休みするのもいいかな?なんて思ったりもしましたが、やっぱり走ってるのは楽しいですし、走っていない期間はやっぱり走りたくなるのでなんだかんだ言って好きなんだなーと実感しました。


俺は「車遊びを楽しむこと」が一番の目標なので、そういった意味では自己満足の極みを達成できたかと。
もちろん今後も出場を続け、誰に破られることのないくだらない記録を伸ばし続けたいと思います。
破れるもんなら破ってみやがれw


そんな感じでもう少しで丸10年を迎える俺のジムカーナではございますが、本日の結果も大変後ろ向きとなっております。
1本目のエンターテイメントは自分でもきれいに走れてよかったなーと思いますが、まだまだ全体をまとめきれてないので要練習。
ってか最近そっちのおふざけ用の練習をしてないような気もする。

2本目、1本目のおふざけ走行で自分が思ってた以上に車が動いてくれるなーと思って走ってみたものの、大事なテクニカルセクションで絶賛ご指摘をいただいている、「ステアリングを離す癖」を意識しすぎたところ操作をミスって久々に突き指をしかける。
練習してないことはするもんじゃないですね。

3本目、普段通りやろう、と思い普段通りやったものの多数の個所でパイロンから離れるわ、ラインははずすわとひどい走り。
ターンは回しすぎてカウンターあたりまくり。
コースレイアウトが練習よりハイスピードになっていたのに、練習のベストタイムも越えられないとか。
練習でできたことができない、って一番のショックですね。
今回のターンはものすっごく悔しかったです。

それでも今日はギャラリーの方から、「見ていて楽しい走りですね」と言われてうれしかったです。
やっぱり俺には入賞よりもそっちのほうが嬉しいw


他に参加された皆さんも、モヤモヤがあったりするかもしれませんがまだまだ開幕戦。
今年のお気楽ジムカーナは始まったばかりです。
次戦もみんなで楽しんでいきましょう!


外から(お楽しみの1本目)


本日の動画(車載)



外から(3本目)

ブログ一覧 | お気楽シリーズ | 日記
Posted at 2014/04/29 23:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年4月30日 7:05
安心して見れる走りも大切なんです
私のお手本にしたい走りNO.1ですから(゚O゚)\(- -;
そんなに謙遜なさらずに精進してくださいね
コメントへの返答
2014年4月30日 22:11
ちょっと書き方が後ろ向き過ぎましたかねw
運転の才能なんてなくてもここまでやれるぞ、という意味です。
俺には「運転」の才能がなくても「続ける」才能は人一倍あると自負していますので今後も精進し続けますよ!
2014年4月30日 19:46
お疲れ様でした。

才能なんてまっっっったくカンケー無いと思いますよ!
ちなみに僕がNB8で走っていて心がけていた事はコーナーでもターンでも、「カウンターは悪!」です。
周りに魅せるホットな走りと、タイムを出すクールな走りの両方が出来れば更なるレベルアップになるのではないでしょうか。
まぁそんな事よりラーメンありがとうございます笑
またゲットするために名阪も頑張ります!
コメントへの返答
2014年4月30日 22:37
お疲れ様でしたー。

↑のコメントでも書きましたが、才能の種類が違うんだと思います。
城山さんからのアドバイス、毎回すごくためになります!
もちろん自分でも両方できるほうが上達できると思っていますし、そんな自分かっこいい、で今のスタイルを持っていますw

安っぽいラーメンですみませんw
表彰台に上がった際にはご希望受付しますので、遠慮なく言ってください。
その分表彰台に上がればいいだけですから簡単ですよね?w
次回は初走行のコースなので難しいかもしれませんが、それでも期待してます!
2014年5月1日 14:48
4シーズン目にして皆勤賞が途切れた門番です。10年皆勤賞は金字塔ではないでしょうか!
長く続けていく上で時には歯車が合わない事もあると割り切っているものの、めっちゃ参加したかったです。結果見ると尚更・・・
蒼い鉄砲玉には前日に「ぜってー勝ってこい!」とハッパかけすぎちゃったようで、少々反省してます^^;
このところ続けるていく事で判る事が必ずあると考えてるので、自分もしぶとくやっていければなーと。第二戦必ず行きますんで、その際は宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年5月1日 21:44
細く長く続けるうえでは「計画」「資金」「体調」と様々なものを管理していかなければいけません。ましてや家族持ちならばそこも考えなければ。そのうえで3シーズンも皆勤できたなら十分すごいと思いますよ。

俺も言い過ぎたかな?とは思いますが、本気で勝負していきたいと考える人に取ってプレッシャーは勝ったうえで自分の走りをこなさなければ、ライバルになんて到底勝てませんから。

細く長く続けるうえで、皆勤はひとつの目標ですが、無理はしちゃいけません。
「遊び」でやっていくにはそのあたりも含めてのんびりやっていきましょう。
でも第二戦はお待ちしてますよー。

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation