• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん372の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2018年5月16日

ESP故障?アングルセンサ分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
せっかくみんカラ登録したのでトラブル対応の備忘録。
見慣れない警告が…
2
ESP故障?でもアクティブライトシステムのトラブルと交互に表示されます。
なんだか嫌な予感がしたけど、エンジンを切ると消えて、また時々出るので走れなくなるような故障じゃ無いと勝手に解釈(笑)
ネットで検索しまくったら、ステアリングのアングルセンサ?なるものが故障するとこうなるとあったので、とりあえず分解してみました。
3
もちろん分解したことなんかないから、とにかく外せばとチャレンジしたらめちゃくちゃ固い(>_<)仕方なくこんな感じで気合いで外しました。
4
やっと外れた。
更に手探りで分解。
5
もう後戻り出来ない(^^;;
6
更に分解。
英語判らないけど怪しいので更に頑張る。
7
あーこれだわ!
レコード盤みたいなのに細かい削れカスがある。
この汚れが原因だと思い、そっと清掃。
8
綺麗にして戻したら、ステアリングを切るとちゃんとヘッドライトも動くようになり、警報も出なくなりました(^^)b

ちなみに分解した時、中心位置を覚えてないと後が大変です。
私は手探りで分解したので、後から中心が判らなくなり焦りました(^^;;
ま、回転するものだから全回転数の半分が中心と考え試したら大丈夫だったので良かったですが(笑)
ちゃんと直って良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リトラクタブル 修理

難易度:

ドラレコ、レーダー探知機取り付け

難易度:

魔法みたいな名前

難易度:

ディストロニック レーダーの角度調整

難易度:

NTG5.5 SSD化

難易度:

ついに手を出してしまった

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シートのショルダーがドアに当たるので、シートを中央にオフセットさせたいのですが、この部分がセンタートンネルに当たってこれ以上は無理…(T_T)」
何シテル?   02/13 15:42
しん372です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:38

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
BMW Z3Mロードスター、一度は手放したものの再度購入。 とても気に入ってます。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
細かいトラブルはありますが、とても良いクルマです。 しっとりした乗り味が魅力で中々手放せ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これで4台目のF20です。 ハッチバックの後ろ姿が好みです(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation