• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月25日

次期マイカー物色中⑤

次期マイカー物色中⑤

仲のいい友達の試乗に付き合って来ました
新型カングーのディーゼルです
室内は以前チェックしたのですが走っている時の後席についてと
ディーゼルのフィーリングを重点的にチェック


まずは運転席後ろ
運転手ベスポジです
サイズ以上に広々です
体をダルにしても座面が高い為
足を投げ出さなくても楽な姿勢がとれます
ディーゼルのサウンドは走り出した瞬間に無くなります
街乗り程度だと
運転手と営業マンの会話は集中しなくても十分聞こえます


テーブル、大変興味深いです


膝からの隙間は握り拳縦1個弱
結構近いな


これ、気になりました
3人掛けに形成されたシートは非常にお尻すわりが良いのだか
街乗り程度のロールですぐに肩があたりました(当方中肉中背)
ホールドと考えれば、其は其でい
いんですが



真ん中に座って見ました
座り心地抜群です
真ん中のシートでは無いみたい

写真右 : 運転手ベスポジ
写真左 : 助手席最後尾

最後尾だと膝はあたりました
(ダル姿勢)
しかし、座面長が少し長く(3㎝位?)なっているのかな?
タップリ感があって余り気になりませんでした


エアコン吹き出し口があって
涼しーーーーー!!


助手席側のテーブル
膝からの隙間が1.5倍?
あ、わかりました
運転席のシートリフターです
一番上に調整すると助手席よりも上になりました


いいですね!
旧カングーより乗り心地は2倍位良くなってます!
細かい所いれたら書ききれない!
でも、高いなぁ
金額には見合ってるんやけどなぁ
物色はまだまだ続く

ではまた、
思い付くままに……
ブログ一覧
Posted at 2023/09/25 23:46:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

プジョー リフター試乗(妻が)
omingさん

日産マーチ インプレッション
crosscubeさん

RX-7(FD3S)継続車検  そ ...
i-takaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HAYA2Oです。よろしくお願いします。 好きな言葉は Still Sixteen!! です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:09:20
風切り音低減を狙って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 20:38:06
風切り音防止 リヤゲート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 20:35:46

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
長い付き合いだぬぇ~。 まだまだ現役!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation