• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこ丸の"黒ゴキブリ" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2024年6月29日

ミッションオイル交換(デフ慣らし完了)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/3331958/car/3064082/8065093/note.aspx
↑LSDを先日入れました!

500kmほど街乗りで走ったので,デフ慣らし完了ということで,ギアオイル交換!
現在110,660km.

コスパのTAKUMIオイル.75W-90です.
2
ドレンボルトを磁石ボルトにしているのですが,鉄粉がたっぷり!

磁石ボルトにしておいてよかったです.
3
フルブラストの容量アップキットもLSD交換時につけましたので,楽々オイル交換!
のはずでした...

エンジンオイルと違って粘度があるので,全然オイルが落ちていかない.ずっとジョウゴ持ったままひたすら待つのが苦行でした.
2L入れ終わるのに30分くらいかかった気がします...

人間は学ぶ生き物なので,オイルサクションガンを購入しました.次回使ってみます!

↓後日使ってみた投稿
https://minkara.carview.co.jp/userid/3331958/car/3064082/8065379/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッション周り色々交換

難易度: ★★★

素人による右ドラシャブーツ(インナー側)純正交換

難易度: ★★

助手席側ドライブシャフトインナーブーツ交換

難易度: ★★

180380 ミッション交換

難易度:

180200 LSD

難易度:

フロントハブベアリング取替

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR エンジンフラッシング & オイル交換 & オイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3331958/car/3064082/8195726/note.aspx
何シテル?   04/20 14:53
ただしつけもの,テメーはダメだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ID70→65変更構想(頓挫) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 20:47:23
テイン車高調ID65化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 20:47:00
触媒交換 メタルキャタライザーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 20:42:49

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 黒ゴキブリ (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
コルト ラリーアート Ver.R 後期 Z27AG 黒ゴキブリ 2020秋に中古購入,購 ...
スズキ アルト 赤メガネちゃん (スズキ アルト)
アルト HA36S F 赤メガネ 初めて買った中古の車. 軽くて楽しかった.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation