• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめのももの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ラゲッジルーム(タイヤハウス制振、静音)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
安い制振材にオーディオテクニカさんの吸音材?を貼り付けます。
2
普段人任せの私ですので、結構イライラしながら切ったり貼ったり頑張りました😆

端っこもクリップやっとハマるくらいビッチリやりました。
近い将来マフラー位交換したいのと、やっぱりワゴン車なので気になっていたノイズが下がりました。
ここまででタイヤハウスとラゲッジだけで10キロは太りましね。
3
いかにも共振、反響に優れてそうな鉄板にカツを入れてみましょう笑
4
安物の制振材のブチルとの格闘しながら(孫はこれをベトベトンと呼んでます)重量気にせず見えない場所も貼りまくり、その上に無印的なシンサレートもどきをボディー側とカバー側にリベットが浮く位貼りました😭

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランク静音化

難易度:

ドア内張りへの遮音シート貼り付け 27300k

難易度:

デッドニング(リアドア)

難易度: ★★

カーゴルームのデッドニング

難易度:

デッドニング準備~シートカット

難易度:

フロントスピーカー取付直し ついでに異音対策? その8

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hirom1980 げんなり   です。
EXARTさんのマフラーです。かなり高価な物ですので、車とマフラー綺麗さっぱり相手側の保険屋に治させます❗️」
何シテル?   12/10 16:59
趣味は登山 旅行 食べ歩き 更新は鈍足です???? 週に1回位しかしか乗りませんが、毎週洗車する事が多いです。 若い頃はCARBOYステッカー(本物)貼って3T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CIDバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:31:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
悪天候に強そうなスバル、冬の登山口まで行けて、立体駐車場の高さ制限155センチ以下しか選 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。 去年までGLA220に乗ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation